スーパーフォーミュラ | トヨタ:第1戦 鈴鹿 レースポート
2019年4月22日

フェラーリ、アルファロメオにPUコンポーネントの早期交換を望む
2019年4月22日

F1バーレーンGPでは、トップを走行していたフェラーリのシャルル・ルクレールのコントロールエレクトロニクスがショートしてエンジンのシリンダーに誤燃焼させたことで、ルクレールは勝利を失うことになった。
ダニエル・リカルド 「ルノーでの重要な改善点はブレーキング」
2019年4月22日

今年、レッドブルからルノーに移籍したダニエル・リカルドは、開幕2戦をリタイアで終えるという期待外れなスタートを切ったが、バーレーンテストでエンジニアとともにクルマへの理解を深め、F1中国GPでは7位入賞を果たしてルノーでの初ポイントを獲得した。
ピエール・ガスリー 「毎週一歩ずつRB15への自信を深めている」
2019年4月22日

ダニエル・リカルドの後任としてトロロッソからレッドブルに移籍したピエール・ガスリーだが、開幕3戦ではマックス・フェルスタッペンのペースに匹敵できておらず、昨年のトロロッソのマシンほどRB15を快適に感じられていないことを明かしている。
スーパーフォーミュラ | 大荒れの開幕戦を制したのはニック・キャシディ!
2019年4月22日

2014年以降昨年まで5シーズンに渡って用いられてきたシャシー『SF14』に替わって新型シャシー『SF19』がデビューした開幕戦は、リタイア続出の大荒れのレース展開となった。
ブレンドン・ハートレー、ポルシェのフォーミュラEカーをテスト
2019年4月21日

昨年末でトロロッソ・ホンダのF1シートを喪失したブレンドン・ハートレーだが、2019年は多忙なスケジュールをこなしている。今季はフェラーリF1チームの開発ドライバーを務めるとともに、ジェンソン・バトンの代役としてWECのセブリング1000マイルレースにSMPレーシングから参戦。
レッドブル・レーシング、F1ベトナムGPの舞台ハノイでデモ走行
2019年4月21日

F1デモ走行は、元F1ドライバーのデビッド・クルサードとレッドブルのジュニアドライバーのジェイク・デニスが担当。2011年にダブルタイトルを獲得したRB7を走らせた。
アレクサンダー・アルボン 「アゼルバイジャンGPの目標は予選Q3初進出」
2019年4月21日

今年、トロロッソ・ホンダでF1デビューを果たしたアレクサンダー・アルボンは、過去2戦で連続入賞を果たしているが、まだ予選ではQ3進出を果たしていない。しかし、マシンにはQ3に進出する速さがあるとアルボンは考えており、次の目標としてQ3進出を掲げた。
シャルル・ルクレール 「フェラーリでスターになろうとは考えていない」
2019年4月21日

昨年ザウバーでF1デビューを果たしたシャルル・ルクレール(21歳)は、今年セバスチャン・ベッテルのチームメイトとして跳ね馬史上2番目の若さでフェラーリに加入。F1バーレーンGPではエンジントラブルで初勝利を逃したものの、開幕3戦で評価を大きく上げている。