MotoGP | ヤマハ 第13戦 サンマリノGP 予選レポート
2019年9月15日

Monster Energy Yamaha MotoGPのマーベリック・ビニャーレスはサンマリノGPのQ2セッションで大健闘。コース上の混雑を避けて2回のピットストップを行う作戦をとり、見事ポールポジションを獲得した。チームメイトのバレンティーノ・ロッシはQ2を順調にスタートしたものの、2回目の走行でタイムを更新することができず7位に留まっている。
マックス・フェルスタッペン「ホンダF1は安全に行き過ぎるところがある」
2019年9月15日

マックス・フェルスタッペンは2019年にホンダを批判しないように注意しており、レッドブルはホンダとの新たなコラボレーションをフルサポートすることを選んでいる。
バレンティーノ・ロッシ 「若いF1ドライバーが慕ってくれるのは光栄」
2019年9月15日

先週末のF1イタリアGPでは、マクラーレンのランド・ノリスは、バレンティーノ・ロッシと同じデザインを採用したヘルメットとレーシングギアを着用して、モータースポーツ界の“史上最高”のライダーに対する称賛と憧れを語っていた。
ダニール・クビアト、シンガポールに自信「僕たちには良いペースがある」
2019年9月15日

前戦イタリアGPでは、ピットストップ直後にオイル漏れが発生してリタイアを強いられたダニール・クビアトだが、それまではポイントを獲得できるポジションでレースを進めていた。
WRC | トヨタ第11戦 ラリー・トルコ 3日目レポート
2019年9月15日

マクラーレン「ルノーとの選手権4位争いより来季マシンの開発が重要」
2019年9月15日

F1イタリアGPでは、ランド・ノリスが10入賞でなんとか1ポイントを獲得したマクラーレン。だが、ルノーが4位と5位でフィニッシュしたことで18ポイント差まで迫り、残り7戦で“ベスト・オブ・レスト”の称号をかけた戦いは激化する様相を見せている。
ハースF1チーム、グロージャンかヒュルケンベルグかで結論出ず
2019年9月15日

ケビン・マグヌッセンとハースF1チームとの契約は2020年まで残っているが、チームメイトに関しては、ロマン・グロージャンとの契約を延長するか、もしくはルノーのF1シートを喪失するニコ・ヒュルケンベルグを起用するかの2択に絞られている。
アラン・プロスト「モンツァでの好成績はルノーのプレッシャーを緩和した」
2019年9月15日

F1イタリアGPでは、ダニエル・リカルドとニコ・ヒュルケンベルグの両ドライバーが予選でQ3進出を果たし、決勝でも完璧なレースを戦い、リカルドが4位、ヒュルケンベルグが5位でフィニッシュ。
MotoGP サンマリノGP 予選 | M.ビニャーレスが12戦ぶりにPP獲得
2019年9月15日

気温26度、路面温度40度のドライコンディションの中、フリー走行総合2番手に進出した総合5位のマーベリック・ビニャーレスは今季11度目のトップタイムをマーク。開幕戦カタールGP以来今季2度目、最高峰クラスで8度目、キャリア通算19度目のポールポジションを奪取した。