カルロス・サインツ 「F1はこのままでは才能のあるドライバーを失う」
2019年6月17日

近年、メルセデス、フェラーリ、レッドブルの上位3チームだけが優勝とタイトルを争う状況が続いており、カルロス・サインツは「早急な変更が必要だ。この傾向を変えるためにF1はすぐに見直す必要がある」と語る。
キミ・ライコネン、アップグレードでアルファロメオのペース改善に期待
2019年6月17日

キミ・ライコネンは、開幕4戦で入賞を果たしたが、それ以降、アルファロメオ・レーシングの戦闘力は低下。前戦カナダGPではQ1敗退を喫し、現在チームはコンストラクターズ選手権で9位に順位を落としている。
MotoGP | ホンダ 2019年 第7戦 カタルニアGP 決勝レポート
2019年6月17日

MotoGP | ドゥカティ 2019年 第7戦 カタルニアGP 決勝レポート
2019年6月17日

MotoGP | ヤマハ 2019年 第7戦 カタルニアGP 決勝レポート
2019年6月17日

Monster Energy Yamaha MotoGPは、バレンティーノ・ロッシとマーベリック・ビニャーレスがともにマルチクラッシュによりリタイアする残念な結果となった。幸いふたりに怪我はなかった。
ロッシは4番グリッドからスタート後、5番手で第1コーナーを抜けてホルヘ・ロレンソ(ホンダ)、ダニロ・ペトルッチ(ドゥカティ)とバトルを展開。
【動画】 2019年 ル・マン24時間レース 決勝ハイライト
2019年6月17日

総合優勝はトヨタ TS050 HYBRID 8号車(セバスチャン・ブエミ/中嶋一貴/フェルナンド・アロンソ)。残り1時間でトップに立って中嶋一貴が駆る8号車は、ル・マン24時間レースを2連覇するとともに、WEC 2018-2019年スーパーシーズンのドライバーズチャンピオンを獲得した。
トロロッソ・ホンダ代表 「F1ドライバーの身体能力は格段に上がっている」
2019年6月17日

F1は2017年によりアグレッシブで速いクルマに切り替えているが、F1ワールドチャンピオンのルイス・ハミルトンは、今後のF1マシンはドライバーにもっと大きな身体的な課題をもたらすものにする必要があると何度も口にしている。
ピエール・ガスリー 「レッドブル・ホンダから最大限を引き出したい」
2019年6月17日

今年、レッドブル・ホンダに昇格したピエール・ガスリーだが、トロロッソでホンダのF1エンジンを1年間経験してはいるものの、レッドブルのマシン特性に苦しみ、マックス・フェルスタッペンとは毎レースで大きなギャップが開いている。
ハースF1チーム、現状に苛立ち 「運に見放されている」
2019年6月17日

プレシーズンテストで好パフォーマンスを見せていたハースF1チームは、シーズン開幕にむけてミッドフィールドのバトルをリードするとみられていた。