WEC 開幕戦シルバーストン4時間 予選 | トヨタ 7号車が3年連続PP獲得

2019年9月1日
WEC トヨタ
FIA 世界耐久選手権(WEC)開幕戦シルバーストン4時間レースの予選が行われ、TOYOTA GAZOO RacingのTS050 HYBRID 7号車が3年連続となるポールポジションを獲得。8号車が2番手で続き、TOYOTA GAZOO Racingはシーズン開幕の4時間レースを、最前列グリッドに並んでスタートすることになった。

暖かな気候のもと、正午過ぎから行われた予選では、マイク・コンウェイと小林可夢偉がアタックしたTS050 HYBRID 7号車が、2人の平均タイムでトップにつけ、2019-2020年シーズン開幕戦でポールポジション、及びボーナスの1ポイントを獲得、選手権をリードすることになった。

2019年 F1ベルギーGP 決勝 | 暫定スターティンググリッド

2019年9月1日
F1
FIA(国際自動車連盟)は、2019年のF1世界選手権 第13戦 ベルギーGP決勝の暫定スターティンググリッドを発表した。

現時点でペナルティを科せられるドライバーは6名。ダニエル・リカルドとニコ・ヒュルケンベルグ(ルノー)、カルロス・サインツ(マクラーレン)はICE(内燃エンジン)の交換で5グリッド降格。3名は金曜日に“スペックC”エンジンを搭載したが、封を切っただけですでに旧スペックに戻している。

ルイス・ハミルトン 「戦略でフェラーリの直線スピードに対抗したい」

2019年9月1日
F1 ルイス・ハミルトン
メルセデスのルイス・ハミルトンは、F1ベルギーGPの予選ではフェラーリとのポールポジション争いに挑戦することはできなかったが、決勝ではロングランでギャップを縮められることを願っていると語る。

F1ベルギーGPは事実上フェラーリ同士の一騎打ちとなり、シャルル・ルクレールがセバスチャン・ベッテルと0.748秒上回って自身3回目のポールポジションを獲得した。

ピエール・ガスリー、Q1敗退 「今あるもので頑張らなければならない」

2019年9月1日
F1 ピエール・ガスリー トロロッソ・ホンダ
トロロッソ・ホンダのピエール・ガスリーは、F1ベルギーGPの予選でQ1敗退を喫して16番手で終えた。

今大会からトロロッソ・ホンダに降格することになったピエール・ガスリーとって不運の予選となった。FP3で10番手タイムを記録していたガスリーだが、Q1終盤でほかのマシンのトラブルによる赤旗中断により、最後のタイムアタックを中断せざるを得なかった。

トロロッソ・ホンダ 「この状況からリカバーするために多くの作業が必要」

2019年9月1日
F1 トロロッソ・ホンダ
トロロッソ・ホンダのテクニカルディレクターを務めるジョディ・エギントンが、F1ベルギーGPの予選を振り返った。

トロロッソ・ホンダoの2台は、グリッドペナルティが確定しているダニール・クビアトが18番手でQ1を終えたが、今回からチームへの復帰となったチームメートのピエール・ガスリーにとっては不運の予選となった。

ルイス・ハミルトン 「レーシングドライバーは命を懸けてコースに出ている」

2019年9月1日
F1 ルイス・ハミルトン
5回のF1ワールドチャンピオンであるメルセデスのルイス・ハミルトンは、モータースポーツがいかに危険なスポーツであるかについて改めて警鐘を鳴らした。

土曜日に行われたFIA-F2選手権の決勝レースで、22歳のアントワーヌ・ユベールが事故によって命を落とした。昨年のGP3でチャンピオンを獲得したユベールは、ルノーF1チームのアカデミーに選出されるなど、将来を有望視されるドライバーだった。

マックス・フェルスタッペン 「メルセデスと表彰台を争うことはできる」

2019年9月1日
F1 マックス・フェルスタッペン
マックス・フェルスタッペンは、F1ベルギーGPではフェラーリが独自のリーグにいることを認めるが、メルセデスに戦いを挑んで表彰台に挑戦できると考えている。

マックス・フェルスタッペンはQ1、Q2を問題なく通過し、Q3へ進出。フェラーリやメルセデスとのフロントロー争いを繰り広げたものの、2番手と約0.4秒差でフロントローを逃した。わずかな差ではあったが、フェルスタッペンは日曜日の決勝を5番グリッ ドよりスタートすることとなった。

ホンダF1とレッドブル、アントワーヌ・ユベールに哀悼の意

2019年9月1日
F1 ホンダF1 レッドブル
ホンダF1とレッドブルは、通常のF1ベルギーGPの予選後のプレスリリースに代えて、アントワーヌ・ユベールに哀悼の意を表した。

F1ベルギーGPの予選後に行われたFIA-F2選手権の決勝レースの2周目に多重クラッシュが発生。BWTアーデンのドライバーを務めるアントワーヌ・ユベールが亡くなるという悲しい事故となってしまった。

アントワーヌ・ユベール、F2ベルギー大会での事故で死去

2019年9月1日
F2 アントワーヌ・ユベール
F2ドライバーのアントワーヌ・ユベールが、スパ・フランコルシャンで開催されたレース1の事故で命を落とした。22歳だった。

FIAは、アントワーヌ・ユベールが救急隊員によってサーキットのミディカルセンターに搬送された後、現地時間の18時35分に死亡が確認されたことを声明で発表した。
«Prev || ... 4043 · 4044 · 4045 · 4046 · 4047 · 4048 · 4049 · 4050 · 4051 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム