レッドブルF1代表 「予算上限で一部スタッフは新プロジェクトに異動」

2020年9月22日
レッドブルF1代表 「予算上限で一部スタッフは新プロジェクトに異動」
レッドブルF1のチーム代表を務めるクリスチャン・ホーナーは、F1の予算上限の影響を受けるレッドブルのスタッフはすでに新しいプロジェクトに取り組んでいることを明らかにした。

2021年に1億4500万ドルの予算上限が導入されることは大規模な予算を費やしてきたマニュファクチャラーは人員削減を強いられており、一部の従業員をそれぞれの会社の他のエリアに割り当てることを余儀なくされている。

F1チーム、予算上限対策として不正にスペアパーツを備蓄?

2020年9月21日
F1チーム、予算上限対策として不正にスペアパーツを備蓄?
F1チームは、2021年から導入される予算上限を回避するためにスペアパーツを備蓄する動きがあるようだ。しかし、マクラーレンF1のCEOを務めるザク・ブラウンは、FIA(国際自動車連盟)がすでにそれを阻止するべく動いていると語る。

当初、シーズンあたり1億4500万ドルの予算上限は、2021年の競技規則、技術規則、財政規則を含めた新しいレギュレーションの一部として導入される予定だった。

「フェラーリF1はイタリア製というこだわりを捨てるべき」とヴィルヌーヴ

2020年9月21日
「フェラーリF1はイタリア製というこだわりを捨てるべき」とヴィルヌーヴ
元F1ワールドチャンピオンであるジャック・ヴィルヌーブは、フェラーリは“イタリア人によるイタリアのチーム”という夢を捨てなければ、現代のF1で成功することはできないと主張する。

今年、フェラーリは過去数年で最大のスランプリに陥っており、現時点でコンストラクターズ選手権6位に沈んでいる。すでにフェラーリの幹部たちは、同じシャシーが使用される2021年ではなく、新レギュレーションによってマシンが一新される2022年に目を向けている。

レッドブルF1代表 「ホンダF1とは真のパートナーシップを築いている」

2020年9月21日
レッドブルF1代表 「ホンダF1とは真のパートナーシップを築いている」
レッドブルF1のチーム代表を務めるクリスチャン・ホーナーは、2戦連続でマックス・フェルスタッペンのF1エンジンにトラブルが発生したにもかかわらず、ホンダF1への信頼は揺るぎないと語る。

F1トスカーナGPでは、マックス・フェルスタッペンのF1エンジンにスタートでトラブルが発生。スピードを失って後退したフェルスタッペンはミッドフィールドのマシンとの接触事故に巻き込まれてリタイアした。

フェリペ・マッサ 「ベッテルを放出したフェラーリF1の決断は正しい」

2020年9月21日
フェリペ・マッサ 「ベッテルを放出したフェラーリF1の決断は正しい」
元フェラーリのF1ドライバーであるフェリペ・マッサは、セバスチャン・ベッテルを放出するというフェラーリF1の決断は正しいと考えている。

フェルナンド・アロンソやミハエル・シューマッハといった強敵をチームメイトとしてフェラーリF1時代を過ごしたフェリペ・マッサは、2020年のチームの不振を見るのは“とても悲しい”ことだと語る。

トヨタ:ル・マン24時間 決勝レポート … TS050 HYBRID 8号車が3連覇!

2020年9月21日
トヨタ:ル・マン24時間 決勝レポート … TS050 HYBRID  8号車が3連覇!7号車はトラブルから追い上げ3位表彰台
9月20日(日)現地時間午後2時半、第88回ル・マン24時間レースがゴールを迎え、TOYOTA GAZOO RacingのTS050 HYBRID 8号車が3連覇を成し遂げた。ポールポジションから前半首位を走行したTS050 HYBRID 7号車は、トラブルで後退するも追い上げ3位表彰台を獲得。この結果、TOYOTA GAZOO Racingが最終戦を待たずしてチームチャンピオンを確定した。

WRC 第5戦:トヨタのエバンスが今季2勝目でドライバー選手権首位に浮上

2020年9月21日
WRC 第5戦:トヨタのエバンスが今季2勝目でドライバー選手権首位に浮上
9月20日(日)、2020年FIA世界ラリー選手権(WRC)第5戦ラリー・トルコの最終日デイ3が、トルコ南西部マルマリスのサービスパークを中心に行なわれ、TOYOTA GAZOO Racing World Rally Teamのエルフィン・エバンス/スコット・マーティン組(ヤリスWRC 33号車)が優勝。カッレ・ロバンペラ/ヨンネ・ハルットゥネン組(69号車)が総合4位に入った。なお、朝最初のステージで総合2位につけていたセバスチャン・オジエ/ジュリアン・イングラシア組(17号車)は、クルマにトラブルが発生しリタイアとなった。

豊田章男社長、ル・マン24時間レースとラリー・トルコ優勝にコメント

2020年9月21日
豊田章男社長、ル・マン24時間レースとラリー・トルコ優勝にコメント
トヨタ自動車の豊田章男社長が、WEC 第7戦 ル・マン24時間レースならびにWRC 第5戦 ラリー・トルコの優勝に対するコメントを発表した。

今週末、トヨタは、ル・マン24時間レース、そして、WRCラリー・トルコという2つの国際的なレースで優勝を収めた。それでも、「まだまだドライバーの気持ちに応えるクルマづくりが出来ていないことを、今回も痛感しています」と豊田章男社長は語る。

MotoGP 第8戦 結果:マーベリック・ビニャーレスが今季初優勝

2020年9月20日
MotoGP 第8戦 結果:マーベリック・ビニャーレスが今季初優勝
MotoGP 第8戦 エミリア・ロマーニャ&リビエラ・ディ・リミニGPの決勝レースが9月20日(日)にミサノ・ワールド・サーキット-マルコ・シモンチェリで行われ、マーベリック・ビニャーレス(ヤマハ)が今季初優勝を挙げた。

気温26度、路面温度39度のドライコンディションの中、ポールポジションからスタートしたマーベリック・ビニャーレスが優勝。昨年11月の第18戦マレーシアGP以来、8戦ぶりに優勝。最高峰クラスで8勝目、通算24勝目を挙げ、総合3位に浮上した。
«Prev || ... 3422 · 3423 · 3424 · 3425 · 3426 · 3427 · 3428 · 3429 · 3430 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム