【動画】 マックス・フェルスタッペンとエステバン・オコンが握手
2020年2月22日

2019年にレースを離れていたエステバン・オコンだが、前年のブラジルGPで周回遅れだった際にトップを走るマックス・フェルスタッペンと接触。勝利のチャンスを奪われたフェルスタッペンは怒りを露わにした。
F1解説 | メルセデスが導入した『DASシステム』とは?
2020年2月21日

トー角とは、車を上から見た場合に進行方向に対してタイヤのトー(つま先)がどの方向を向いているかを示すもの。タイヤと車軸は、基本的に90°を成しているとすれば、この状態がトー角を0°となる。
【動画】 2020年 第1回 F1バルセロナテスト 2日目 ハイライト
2020年2月21日

2月20日(木)にスペイン・バルセロナのカタロニア・サーキットでF1バルセロナテストが行われ、アルファロメオ・レーシングのキミ・ライコネンがトップタイムを記録。ホンダF1勢は、PUに懸念事項が発生して交換するというトラブルはあったものの、合計で281周を走行した。
【動画】 2020年 第1回 F1バルセロナテスト 1日目 ハイライト
2020年2月20日

テスト開始前にはハースF1チームとアルファロメオ・レーシングが2020年の新型F1マシンをお披露目。その後、ドライバー全員による写真撮影。これまで実車を公開していなかったルノーF1チームとレーシング・ポイントF1チームは、発表イベントを行うことなく、そのまま走行をスタートさせた。
【動画】 レッドブル・ホンダの両F1ドライバーがヴァルキリーに初試乗
2020年2月19日

レッドブルとアストンマーティンの技術提携によって誕生したヴァルキリーは、6.5リッターの自然吸気V12エンジンを搭載した2人乗りのミッドエンジン・ハイパーカー。ハイブリッドと組み合わせて1160馬力を発生させる。
【動画】 ハースF1チーム、新車『VF-20』のシェイクダウンを実施
2020年2月18日

ハースF1チームは2月6日(木)に全チームに先駆けて2020年F1マシン『VF20』のカラーリングを発表。昨年、タイトルスポンサーのリッチエナジーと決別したハースF1チームは、ブラックとゴールドのカラーリングを捨て、チームのオーナーのジーン・ハースが所有するハース・オートメーションのコーポレートカラーであるホワイト・レッド・ブラックのカラーリングに回帰した。
【F1動画】 王者メルセデス、W11をシェイクダウン
2020年2月17日

昨年、メルセデスはルイス・ハミルトンが自身6回目となるドライバーズタイトルを獲得。チームとしても開幕から5戦連続の1-2フィニッシュおよび8連勝と合計で15勝、31回の表彰台を獲得する圧倒的な強さでコンストラクターズタイトルを獲得し、両方のタイトルを6連覇するという前人未踏の偉業を成し遂げた。
【F1動画】 アルファロメオ・レーシング、C39をシェイクダウン
2020年2月17日

昨年も予告なしにバレンタイデーに新車をシェイクダウンしたアルファロメオ・レーシングは今年も2月14日に新車『C39』のシェイクダウンを実施。昨年同様カモフラ塗装が施されたマシンは、今年はsneak peek(予告作品)ならぬ、snake(蛇)柄のデザインが施された。
【F1動画】 マクラーレン、MCL35をシェイクダウン
2020年2月16日

昨年、エンジンカスタマーのルノーを破って“ベスト・オブ・ザ・レスト”となるコンストラクターズ選手権4位を獲得したマクラーレン。2020年のF1新型車『MCL35』は昨年チームに加入したテクニカルディレクターのジェームス・キーが監督した初マシンとなり、コンセプトを大幅に変更している。