【MotoGP】 初優勝のジャック・ミラー 「最高の気分」
2016年6月27日

エストレージャ・ガルシア・0,0・マーク・VDSのジャック・ミラーは、MotoGP 第8戦TTアッセンの決勝レースで、18番グリッドから赤旗提示前に8番手まで浮上。3列目からスタートしたレース2では、1ラップ目に4番手、3ラップ目に2番手、4ラップ目にはトップに飛び出し、最後まで高い集中力を維持。
MotoGP 第8戦 結果:ジャック・ミラーが最高峰クラスで初優勝
2016年6月27日

気温15度、路面温度19度のウェットコンディションの中、レース中に雨足が強くなり、レースディレクションは15ラップ目に赤旗を提示された。
【Moto2】 中上貴晶が日本人33人目の優勝
2016年6月27日

気温20度、路面温度23度のドライコンディションの中、ウォームアップ走行で今季8度目の1番時計を刻んだ6番グリッドの中上貴晶は、10ラップ目にトップに飛び出すと、13ラップ目にはキャリアで初のファーステストラップを叩き出して、ライバルたちを引き離すと、雨による赤旗がラスト2ラップに提示されてレースが終了。
【MotoGP】 バレンティーノ・ロッシ、握手でマルク・マルケスと和解
2016年6月9日

バレンティーノ・ロッシは、カタルニアGPで優勝し、金曜日にMoto2クラスのフリー走行で事故死したルイス・サロンにその勝利を捧げた。
レース後、バレンティーノ・ロッシと2位のマルク・マルケスはお互いを称え合って笑顔で握手を交わし、集まったファンやメディアから拍手が巻き起こった。
MotoGP 第7戦 結果:バレンティーノ・ロッシがカタルーニャで7年振りの優勝
2016年6月5日

気温27度、路面温度48度のドライコンディションの中、ウォームアップ走行で今季4度目の1番手に進出した5番グリッドのバレンティーノ・ロッシは、7ラップ目にトップに浮上。最後までポジションを維持して、トップでチェッカーを受けた。
マルク・マルケス 「トラック修正がなければレース中止の可能性もあった」
2016年6月5日

バルセロナ‐カタルーニャ・サーキットで開催中の第7戦カタルーニャGPの初日のフリー走行2で、Moto2ライダーのルイス・サロンが転倒を喫して事故死した。
【MotoGP】 ルイス・サロンの事故死を受けてF1仕様のレイアウトに変更
2016年6月4日

ルイス・サロンは3日、バルセロナ‐カタルーニャ・サーキットで開催中の第7戦カタルーニャGPの初日、フリー走行2で、2度目のコースインの最初のラップ、6ラップ目の12コーナーで転倒を喫したことが原因で事故死した。
【MotoGP】 ルイス・サロンがセッション中のアクシデントで死亡
2016年6月4日

SAG・チームのルイス・サロンは3日、バルセロナ‐カタルーニャ・サーキットで開催中の第7戦カタルーニャGPの初日、フリー走行2で、2度目のコースインの最初のラップ、6ラップ目の12コーナーで今季3度目の転倒を喫したことが原因で事故死した。
【MotoGP】 ホンダ、マルク・マルケスとの契約を2年延長
2016年6月3日

FIMロードレース世界選手権MotoGPクラス、Moto2クラスと125ccクラス(現Moto3クラス)で合計4回チャンピオンを獲得したマルク・マルケスは現在、MotoGPクラスおよびレプソル・ホンダ・チームのライダーとして4シーズン目に突入。