ニッキー・ヘイデン、事故後の容体は依然として深刻なまま

2017年5月18日
ニッキー・ヘイデン 事後 容体
交通事故で入院中の元MotoGPチャンピオンのニッキー・ヘイデンは、容体が安定せずに手術をできない状態だという。

17日(水)、イタリアで自転車でトレーニング中に自動車と衝突したニッキー・ヘイデンは、最初にリミニに病院に搬送されたが、容体であり、より大規模なチェゼーナのブファリーニ病院に緊急移動された。

ニッキー・ヘイデン、交通事故で重体との報道

2017年5月18日
ニッキー・ヘイデン
元MotoGPチャンピオンのニッキー・ヘイデンが、イタリアで自転車で走行中に交通事故に遭い、海外メディアは“重体”だと報じている。

ニッキ・ヘイデン(35歳)は、17日(水)にイタリアのリミア近郊で友人と自転車でトレー二ング中に自動車と衝突。クルマのボンネットに乗り上げ、フロントガラスに突っ込んだという。

【MotoGP】 ホンダ:第5戦 フランスGP プレビュー

2017年5月18日
MotoGP
MotoGP 第5戦フランスGPが、5月19日(金)~21(日)の3日間、ル・マン・サーキットで開催される。フランスGPは、1951年に第1回大会が行われ、今年で54度目を迎える。

ル・マンでは、1969年に初めてグランプリが開催された。その後、ポールリカール、ノガロ、マニクールなどを経て、2000年に再びグランプリの舞台となり、今年で18年連続、ル・マンでは通算30度目の開催となる。

F1とMotoGP、日程衝突を避けるべく意見交換

2017年5月18日
F1 MotoGP
F1のマネージングディレクターを務めるロス・ブラウンは、F1スペインGPの週末にドルナのCEOを務めるカルメロ・エスペレータと会談。将来のF1とMotoGPの日程衝突の回避について意見交換を行った。

今年、両選手権の開幕2戦は同じ週末に開催されており、MotoGPの最終戦バレンシアを含め、今後も6戦の日程が重なっている。

【MotoGP】 ホンダ:第4戦 スペインGP 決勝レポート

2017年5月8日
MotoGP スペインGP ホンダ
MotoGP 第4戦スペインGPの決勝レースは、今季初のポールポジションを獲得したダニ・ペドロサ(Repsol Honda Team)が、シーズン初優勝を果たした。ペドロサは、絶好のスタートから一気にペースを上げると、27周のレースで一度もトップの座を譲ることなく、真っ先にチェッカーを受けた。

そのペドロサを追走できたのはチームメートのマルク・マルケス(Repsol Honda Team)だけであり、Repsol Honda Teamの両選手が3位以下に大きなリードを築く、すばらしいレースだった。

【MotoGP】 ドゥカティ:第4戦 スペインGP 決勝レポート

2017年5月8日
MotoGP スペインGP ドゥカティ
2017年MotoGP第4戦のスペインGPがヘレス・デ・ラ・フロンテーラ・サーキットで開催され、ドゥカティ・チームのホルヘ・ロレンソは3位完走、ドゥカティ初の表彰台を獲得した。

マヨルカ出身のロレンソは予選8位、3列目からのスタートとなった。序盤にリズムを掴むと、6周目までに4番手にポジションを上げていた。12周目にはヨハン・ザルコ(ヤマハ)をパスすると徐々に差を広げて3秒のアドバンテージを稼ぎ出し、危なげなく3位でチェッカーを受けた。

【MotoGP】 ヤマハ:第4戦 スペインGP 決勝レポート

2017年5月8日
MotoGP スペインGP ヤマハ
好天に恵まれたヘレスサーキットでのMotoGP スペイン決勝、Movistar Yamaha MotoGPのマーベリック・ビニャーレスとバレンティーノ・ロッシのふたりは、グリップ不足に悩まされ、それぞれ6位と10位でレースを終えた。

マーベリック・ビニャーレスは4番グリッドからスタート後、第1コーナーの競り合いでひとつポジションを下げて5番手となる。

【MotoGP】 スズキ:第4戦 スペインGP 決勝レポート

2017年5月8日
MotoGP スペインGP スズキ
68,000人の熱烈なバイクファンに見守られて迎えたMotoGP スペインGP決勝。イアンノーネのポジティブな予選結果を受け、決勝結果には誰もが大きな期待を抱いたが、チームの願いに反し、苦い結果で幕を閉じることとなった。序盤好調な走りを見せたイアンノーネだったが、残り18周で転倒、リタイヤ。リンスの代役でMotoGPに初参戦した津田拓也は、初レースを完走するも、ノーポイントで終える。

【MotoGP】 第4戦 スペインGP 結果:ダニ・ペドロサが地元で今季初優勝

2017年5月7日
MotoGP スペインGP 結果
MotoGP 第4戦 スペインGPの決勝レースが7日、ヘレス・サーキットで行われ、ダニ・ペドロサ(レプソル・ホンダ)が、昨年9月の第13戦サンマリノ&リビエラ・ディ・リミニGP以来となる今季初優勝を達成した。

気温28度。路面温度41度のドライコンディションの中、ポールポジションのダニ・ペドロサは、スタートからレースの主導権を握ってトップチェッカーを受けた。
«Prev || ... 159 · 160 · 161 · 162 · 163 · 164 · 165 · 166 · 167 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム