ピエール・ガスリー、予選7番手 「重要なときにまとめることができた」
2022年5月8日

「かなり満足している。今年の僕たちの最高の予選であり、ここマイアミでそれを達成できたのは素晴らしいことだ」とピエール・ガスリーはコメント。
「今朝の車は感触があまり良くなく、かなり苦労していたので、今日はどの位置で予選を通過できるか分からなかったけど、重要なときにすべてをまとめて、7番手にたどり着くことができた」
セルジオ・ペレス 「セクター2を完璧にまとめることができなかった」
2022年5月8日

「それほどストレートな予選ではなかった。Q3での最初の走行はあまり良いものではなかったし、少し後手に回ってしまった」とセルジオ・ペレスはコメント。
「2回目のラップははるかに良かったが、セクター2を完璧にまとめることができなかったことが、僕にとっての主な問題だった」
【動画】 2022年 F1マイアミGP 予選 ハイライト
2022年5月8日

ポールポジションを獲得したのはスクーデリア・フェラーリのシャルル・ルクレール。Q1、Q2をトップで通過したルクレールは、1分28秒796のベストタイムをマークして、今シーズン3回目、通算12回目のポールポジションスタートを勝ち取った。2番手にも0.190秒差でカルロス・サインツが続き、スクーデリア・フェラーリがフロントロウを独占した。
角田裕毅、Q3進出9番手「車のパフォーマンスを最大限に発揮できた」
2022年5月8日

今週末、角田裕毅はFP1を18番手、FP2を13番手と初日にマシンバランスに苦労した。しかし、FP3で11番手につけると、予選でもチームメイトよりも上位で今季初となるQ3まで駒を進め、9番グリッドを獲得した。
マックス・フェルスタッペン 「決勝ではフェラーリと戦えるはず」
2022年5月8日

予選Q3の1回目のアタックを終えた時点でマックス・フェルスタッペンは暫定ポールを獲得していたが、最終アタックのターン5~6でのミスと、スクーデリア・フェラーリのシャルル・ルクレールとカルロス・サインツの両方が改善したことで3番手に順位を落とした。
F1マイアミGP 予選:ルクレールがポール獲得でフェラーリが1列目独占!
2022年5月8日

NFLチームのマイアミ・ドルフィンズの本拠地であるハードロックスタジアムの周りに建設された半公道のマイアミ・インターナショナル・オートドロームは、反時計回りの全長5.41kmに19のコーナー、3つのストレート、3つのDRSゾーンを備え、推定最高速度は320km/hを誇る。
F1マイアミGP 予選 速報:シャルル・ルクレールが今季3度目のポール
2022年5月8日

2番手にもカルロス・サインツが続き、スクーデリア・フェラーリがフロントローを独占。マックス・フェルスタッペンが3番手、セルジオ・ペレスが4番手に続き、レッドブル・レーシングの2台が2列目に並ぶ。
2022年 F1マイアミGP 予選:順位結果
2022年5月8日

2022年のF1世界選手権 第5戦マイアミGAPの予選が5月7日(土)にアメリカ・フロリダ州のマイアミ・インターナショナル・オートドロームで行われ、シャルル・ルクレール(がポールポジションを獲得。チームメイトのカルロス・サインツが2番手に続き、スクーデリア・フェラーリがフロントローを獲得した。
F1マイアミGP 予選Q2:ホンダF1(HRC)エンジン勢は4台揃って突破
2022年5月8日

15台から10台に絞り込まれる15分間のQ2。今年、トップ10ドライバーは決勝でQ2をタイムを出したタイヤでスタートするというルールは撤廃され、Q3に進出したドライバーも決勝で自由にタイヤを選べるようになっている。