ニコ・ロズベルグ、W02のアップグレードに自信

2011年2月15日
ニコ・ロズベルグ
ニコ・ロズベルグは、2011年シーズンのメルセデスGPのポテンシャルについて楽天的なままだと主張する。

先週のヘレステスト2日目にミハエル・シューマッハがトップタイムを記録したが、メルセデスGPの2011年マシンW02は、レッドブルやマクラーレンと比較して全体的なパフォーマンスに苦労しているようにみえた。

ニコ・ロズベルグ 「進歩を続けていくと確信している」

2011年2月14日
ニコ・ロズンベルグ
ニコ・ロズンベルグは、F1ヘレステスト最終日で45周の走行に留まり、7番手だった。

ニコ・ロズベルグ (メルセデスGP)
「プレシーズンテストではすべてのラップが有益だし、今日僕たちが成し遂げた作業には満足できるこのだったけど、長い中断は不運だった急な学習曲線だし、この先多くの激務が待ち受けているけど、僕たちが行っていく開発によって、進歩を続けていくと確信している」

ミハエル・シューマッハ 「赤旗に妨げられてしまった」

2011年2月13日
ミハエル・シューマッハ
ミハエル・シューマッハは、テスト終盤の赤旗によりプログラムが妨げられてしまったと述べた。

前日のトップタイムを記録したミハエル・シューマッハは、この114周を走行して3番手タイムだった。

ミハエル・シューマッハは、再び力強い信頼性を示せたことは満足だとしたが、後半の3度の赤旗によって予定していたテストを完了できなかったと述べた。

ミハエル・シューマッハ 「軽い燃料でのタイムではない」

2011年2月12日
ミハエル・シューマッハ
ミハエル・シューマッハは、ヘレステスト2日目のタイムをそれなりの燃料搭載量で記録したと述べた。

ミハエル・シューマッハは、メルセデスGPが朝早くにスーパーソフトタイヤを試していたと認めるが、最速ラップは軽い燃料で出せれたものだとの見方を論破した。

「昨日はロングランに集中していたし、それは今日も同じだ」とミハエル・シューマッハはコメント。

ニコ・ロズベルグ 「W02を評価するにはまだ時期尚早」

2011年2月11日
ニコ・ロズベルグ
ニコ・ロズベルグは、バーレーンで大きなアップグレードが到着するまでメルセデスGP W02の完全なポテンシャは表れない主張。現時点での期待外れなペースは気にしていないと述べた。

メルセデスGPは、これまでのテストで上位に食い込みことはなく、今日からスタートしたヘレステストでもニコ・ロズベルグはトップから3.2秒遅れの9番手タイムだった。

ミハエル・シューマッハ、W02の進歩に満足

2011年2月4日
ミハエル・シューマッハ
ミハエル・シューマッハは、バレンシアテストでのW02の進歩に満足していると述べた。

最終日にミハエル・シューマッハはトラブルフリーな一日を過ごし、110周を走行して全体の9番手タイムでセッションを終えた。

「多くの価値あるマイル数を重ねることができたし、生産的な一日だった」とミハエル・シューマッハはコメント。

ロス・ブラウン、メルセデスGP株式を売却

2011年2月3日
ロス・ブラウン
メルセデスGPのチーム代表ロス・ブラウンが、保有していたチーム株式をすべて売却することが明らかになった。

メルセデス・ベンツは、昨年ブラウンGPを売却したが、ロス・ブラウンと彼のパートナーは株式の24.9%を手元に残したと Auto Motor und Sport は報道。

同誌によると、3月の開幕戦バーレーンGPまでにメルセデス・ベンツとダイムラーの株主AABARがチームの100%オーナーになるとしている。

ミハエル・シューマッハ 「W02はルックスも中身も美しい」

2011年2月2日
ミハエル・シューマッハ
ミハエル・シューマッハは、テスト初日にW02での走行距離が限られてしまったことを残念がった。

メルセデスGPは、午前中にニコ・ロズベルグ、午後にミハエル・シューマッハというスケジュールでテスト初日に挑んだが、午前中にW02にハイドロ系のトラブルが発生してしまい、シューマッハがトラックに出たのはセッションの終盤近くになってしまった。

ニコ・ロズベルグ、MGP W02に好感触

2011年2月2日
ニコ・ロズベルグ MGP W02
ニコ・ロズベルグは、1日(月)午前にメルセデスGP MGP W02での初走行を実施。第一印象は非常に良いと述べ、メルセデスGPの2011年の進歩に自信をみせた。

ニコ・ロズベルグは、ハイドロリック系のトラブルによりマシンを停止させなければならなかったが、W02が好みのマシンであることを認識するには十分だったと述べた。
«Prev || ... 678 · 679 · 680 · 681 · 682 · 683 · 684 · 685 · 686 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム