ルイス・ハミルトン 「スペインGPでの同士討ちの詳細は引退まで秘密」

2016年7月16日
ルイス・ハミルトン
ルイス・ハミルトンは、F1スペインGPでのチームメイトのニコ・ロズベルグとの衝突の詳細は引退するまで秘密にしておくと述べた。

F1スペインGPのオープニングラップ。ニコ・ロズベルグを抜きにかかったルイス・ハミルトンは、芝生にはみ出てコントロールを失い、チームメイトと接触。両者はリタイアとなった。

メルセデス、2017年への焦点移行の判断に苦悩

2016年7月15日
メルセデス
メルセデスのモータースポーツ責任者を務めるトト・ヴォルフは、今年のタイトルを目指すと同時に、2017年にリソースを配分するという“大変な判断”に直面していると認める。

2017年には大幅なレギュレーション変更が予定されており、タイヤ幅、リアウイング幅の拡大など、F1マシンのデザインは大きく変化する。

エステバン・オコン、2017年のF1シート獲得に自信

2016年7月14日
エステバン・オコン
今週のシルバーストンテストでメルセデス W07を2日間テストしたエステバン・オコンは、2017年のF1シートを狙っている。

現GP3チャンピオンのエステバン・オコンは、ルノーのリザーブドライバーを務める傍ら、メルセデスのドライバーとしてDTMを戦っている。

エステバン・オコンはメルセデスと契約をかわしているものの、F1ではルイス・ハミルトンのチームメイトとしてニコ・ロズベルグが2017年も残留することが濃厚とみられている。

エステバン・オコン 「たくさんのことを学ぶことができた」 / メルセデス

2016年7月14日
エステバン・オコン F1 シルバーストンテスト
メルセデスは、F1シルバーストンテスト2日目にエステバン・オコンが139周を走行し、2番手タイムとなる1分31秒212を記録した。

エステバン・オコン (メルセデス)
「今日はクルマを本当に快適に感じることができた。139周を走り込み、予定していたプログラムを全て終えることができた。僕たちは空力テストで一日をスタートしてたけど、順調に進んだ」

【動画】 ニコ・ロズベルグ、無線規制のレギュレーション違反

2016年7月13日
F1 無線規制 違反
ニコ・ロズベルグは、F1イギリスGPの決勝レースで初めて無線規制によるペナルティを科せられた。

FIAは、ピットウォールからF1ドライバーへの無線によるコーチングが“許容できないレベル”に達したとし、今年、F1競技規則 第27条1項の「ドライバーは、1人で援助なしに運転しなければならない」を厳しく適用することを決定。ピットウォールからF1ドライバーへの無線によるコーチングを禁止している。

エステバン・オコン 「ドライとウェットで経験を積めた」 / メルセデス

2016年7月13日
エステバン・オコン F1 シルバーストンテスト
メルセデスは、F1シルバーストンテスト初日にエステバン・オコンが123周を走行し、2番手タイムとなる1分32秒883を記録した。

エステバン・オコン (メルセデス)
「クルマを運転するのは素晴らしい感覚だった。F1カーのドライビングにはまだ不慣れなので、それに慣れるために数周かかった。特にここシルバーストンにはいくつか高速コーナーがあるからね。でも、最後には本当に限界に近づけたし、本当に良いフィーリングだった」

メルセデス、ニコ・ロズベルグのペナルティへの控訴を取り止め

2016年7月12日
ニコ・ロズベルグ ペナルティ
メルセデスは、F1イギリスGPでニコ・ロズベルグに科せられたペナルティを控訴しないことに決めた。

ニコ・ロズベルグは2位でレースをフィニッシュしたが、メルセデスはレース終盤にギアボックスにトラブルが発生した際、無線で回避方法を指示していた。

スチュワードは、4時間の議論の末、メルセデスの無線がF1レギュレーションに違反しているとして、ニコ・ロズベルグに10秒のタイム加算ペナルティを科した。ことにより、ロスベルグは3位に降格した。

バーニー・エクレストン 「メルセデスは同士討ちした方が人気が出る」

2016年7月11日
メルセデス 同士討ち
バーニー・エスレストンは、メルセデスは優勝するよりもルイス・ハミルトンとニコ・ロズベルグが同士討ちした方が彼らの人気を高めると主張する。

F1イギリスGPにむけて、前戦オーストリアGPでのルイス・ハミルトンとニコ・ロズベルグの同士討ち関連の話題がメディアを賑わせた。

バーニー・エクレストンは、そのことへの関心をメルセデスは享受するべきだと考えている。

メルセデス、ニコ・ロズベルグへのペナルティに控訴の意向

2016年7月11日
メルセデス
メルセデスは、ニコ・ロズベルグの順位を2位から3位に変えることになるスチュワードの裁定に対して控訴する意向を示している。

46周目の終わりにギアが7速にスタックするというトラブルが発生したニコ・ロズベルグに、メルセデスのピットウォールはステアリングホイールの設定変更を指示し、さらには残りのレースで“7速の使用を避ける”よう伝えた。
«Prev || ... 514 · 515 · 516 · 517 · 518 · 519 · 520 · 521 · 522 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム