メルセデス 「ウェーレインとオコンは“並はずれた”ドライバー」

2016年12月24日
パスカル・ウェーレインとエステバン・オコン
メルセデスのモータースポーツ責任者を務めるトト・ヴォルフは、ジュニアドライバーのエステバン・オコンとパスカル・ウェーレインを“並はずれた”ドライバーだと称した。

ニコ・ロズベルグの引退前に行われたインタビューで、トト・ヴォルフは二人の育成ドライバーの能力を評価。二人ともF1に相応しいと語っている。

メルセデス 「ルイスとパスカルの組み合わせは一触即発になりかねない」

2016年12月23日
メルセデス F1
メルセデスのモータースポーツ責任者を務めるトト・ヴォルフが、ニコ・ロズベルグの後任としてパスカル・ウェーレインの昇格をためらっている理由を示唆した。

トト・ヴォルフは「ルイスとパスカルの組み合わせは一触即発になりかねない。私が避けたいのは2007年のアロンソとルイスのシナリオだ。そこに行くつもりはない」と Kolner Express にコメント。

メルセデス 「マックス・フェルスタッペンを獲得したかったが・・・」

2016年12月22日
マックス・フェルスタッペン
メルセデスのモータースポーツ責任者を務めるトト・ヴォルフは、マックス・フェルスタッペンと彼の父ヨスがドアをノックしてきたとき、チームにはフェルスタッペンを受け入れる方法がなかったため、レッドブルに行かせざるを得なかったと明かした。

「彼はカートで特別な子だった。その後、彼は劣ったクルマでの困難にも関わらず、F3選手権で勝った。エステバン・オコンは彼の敵だった。それが多くを物語っている」とトト・ヴォルフは Express にコメント。

メルセデス、ニコ・ロズベルグの後任決定は1月末までずれ込む?

2016年12月21日
メルセデス F1
メルセデスの非常勤会長を務めるニキ・ラウダは、ニコ・ロズベルグの代役の決定が2017年1月末までずれ込む可能性があると述べた。

メルセデスは、ジュニアドライバーのパスカル・ウェーレインとウィリアムズのバルテリ・ボッタスを検討しているとされている。

バルテリ・ボッタスを選んだ場合は、ウィリアムズから2017年の契約を買い取る必要性がある。

ニコ・ロズベルグ 「ウェーレインはボッタスよりリスキーだけど・・・」

2016年12月19日
ニコ・ロズベルグ パスカル・ウェーレイン
ニコ・ロズベルグは、メルセデスは2017年に自身の後任としてパスカル・ウェーレインと契約する“リスク”を冒すことを検討すべきだと語る。

メルセデスは、クリスマス休暇を利用してオプションを評価していくが、ブラジルの報道によると、メルセデスはウィリアムズからバルテリ・ボッタスの契約を買い取ることが濃厚だと報じている。

ルイス・ハミルトン、パスカル・ウェーレインの起用を拒否?

2016年12月19日
ルイス・ハミルトン パスカル・ウェーレイン
ルイス・ハミルトンが、2017年にメルセデスでのチームメイトとしてパスカル・ウェーレインを起用することを拒否したと Auto Bild が報じている。

ニコ・ロズベルグが引退したメルセデスには、育成ドライバーのパスカル・ウェーレインがいるが、22歳のウェーレインを起用するとの話は聞こえてこない。

一部報道では、メルセデスとウィリアムズはすでにバルテリ・ボッタスの移籍で合意しており、フェリペ・マッサがF1引退撤回を受け入れたとも言われている。

ルイス・ハミルトン 「アロンソやベッテルはチームにとってベストでない」

2016年12月18日
ルイス・ハミルトン
ルイス・ハミルトンは、メルセデスでセバスチャン・ベッテルやフェルナンド・アロンソとペアを組むことになっても個人的には異論がないが、チームの決定はドライバーの才能以上のものが要因でかる必要があると語る。

ニコ・ロズベルグとの4年間はしばしばチーム内に緊張関係をもたらしたが、2007年にマクラーレンでフェルナンド・アロンソと組んだときのような刺々しさまでには至らなかった。

メルセデス、ニコ・ロズベルグの後任決定は2017年に持ち越し

2016年12月15日
メルセデス
メルセデスは、ニコ・ロズベルグの後任について来年まで発表することはないと認めた。

当初はクリスマス前までにニコ・ロズベルグの後任を決めたいとしていたメルセデスだが、決定は難航。

メルセデスの広報担当は、チームが1月3日に仕事に戻るまで発表はないと Sky Sport に述べた。

ニコ・ロズベルグ、F1引退で61億円の給与を放棄

2016年12月15日
ニコ・ロズベルグ
ニコ・ロズベルグのF1引退という決断は、5000万ユーロ(約61億円)という給与を自ら放棄するという決断でもあった。

契約について質問されたニコ・ロズベルグは「僕にはメルセデスと続けるという黄金の契約があった。でも、お金は僕の決断に影響を及ぼさなかった」と Canal+ にコメント。
«Prev || ... 512 · 513 · 514 · 515 · 516 · 517 · 518 · 519 · 520 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム