バルテリ・ボッタス 「シミュレーターではHaloは気にならなかった」
2018年2月18日

2018年からF1マシンにはコックピット保護デバイス『Halo』が搭載されるが、バルテリ・ボッタスは一旦慣れてしまえば、Haloを搭載していることは意識しなくなったと語る。
メルセデス 「ピレリの新型F1タイヤはレースに多くの変化をもたらす」
2018年2月18日

ピレリは2018年のF1世界選手権にハイパーソフトとスーパーハードという2種類のコンパウンドを追加するとともに、すべてのドライコンパウンドを1段階ソフトなものに変更する。
メルセデスF1 「マクラーレンとルノーはタイトル争いでライバルになる」
2018年2月18日

昨年、タイトルを4連覇したメルセデスだったが、前半戦ではフェラーリがメインのライバルとして立ちはだかった。後半戦ではレッドブルも3勝を挙げており、今年はさらに強くなると考えられている。
バルテリ・ボッタス 「メルセデス残留のためには勝利あるのみ」
2018年2月13日

昨年、チャンピオンチームであるメルセデスに加入したバルテリ・ボッタスは、チームとの最初のシーズンで3勝を挙げたが、チームメイトのルイス・ハミルトンは9勝を挙げてチャンピオンを獲得。58ポイントの差がついた。
メルセデス、パスカル・ウェーレインのDTM復帰を発表
2018年2月7日

パスカル・ウェーレインは、2015年にメルセデスからDTMに参戦して史上最年少でチャンピオンを獲得。2016年にマノーでF1デビューし、2017年はザウバーでF1を戦った。
メルセデスF1、トミー ヒルフィガーとのアパレルパートナー契約を発表
2018年2月6日

今回の契約により、トミー ヒルフィガーは、メルセデスF1チームのレースウェア、トラベルウェア、ファクトリーやホスピタリティの制服などを手掛ける。また、トミー ヒルフィガーのロゴはメルセデスの2018年F1マシン『W09』やガレージ、トラックサイドに掲載される。
メルセデス、2018年F1マシン『W09』のエンジンを初始動…動画を公開
2018年2月6日

2014年にF1にV6ターボ“ハイブリッド”が導入されて以降、メルセデスは圧倒的な強さでドライバーズおよびコンストラクターズタイトルの両方を4連覇。同社のパワーユニットはF1のベンチマークとなってきた。
メルセデス、『W09』は小型ギアボックスでホイールベースを短縮?
2018年2月6日

Corriere dello Sport によると、ブリックスワースで実施されたレースシミュレーションでは、より短く小型化されたギアボックスが発する振動によってテストリグ上でエキゾーストがいくつも壊れていると報道。
メルセデスとモータースポーツ責任者を務める「計画にこれまでと全くかわらない。我々は常に限界を引き出し、できるかぎりクルマを軽量化しようとしている」と語っている。
メルセデスF1 「W08の“ディーバ気質”以外のクオリティは維持したい」
2018年2月5日

タイトルを4連覇中のメルセデスだが、昨年マシン『W08』では気まぐれな“ディーバ資質”に悩まされ、いくつかのサーキットではパフォーマンスを発揮することに苦労した。