【動画】 メルセデス、W10をシェイクダウン
2019年2月14日

メルセデスF1チームは2月13日(水)、2019年F1マシン『W10』の画像を公開。これまでティザーで公開されていたブラックにブルーとグリーンのカラーリングを施したものではなく、これまでの同様のペトロナスグリーンがはいった“シルバーアロー”として登場した。
メルセデス、2019年F1マシン『W10』を発表
2019年2月13日

2014年にF1にV6ターボハイブリッドが導入されて以来、ドライバーズ選手権とコンストラクターズ選手権の両方のタイトルを5連覇してチャンピオンシップを支配してきたメルセデス。今年もルイス・ハミルトンとバルテリ・ボッタスのコンビでタイトル防衛に挑む。
メルセデス 「ハミルトンの偉大さは引退するまで認識されないだろう」
2019年2月11日

ルイス・ハミルトンは、すでにミハエル・シューマッハとファン・マヌセル・ファンジオしか成しえていない5回のF1ワールドチャンピオンを獲得しており、今後はシューマッハの持つ7回のF1ワールドチャンピオン記録に並ぶことが期待されている。
メルセデスF1、W10のカモフラージュ塗装はティザー画像用?
2019年2月11日

メルセデスはこれまでフロントウイングとサイドポッドのティザー画像を公開。どちらの画像もこれまでのシルバーのマシンとは異なり、ブラックのボディにブルーとグリーンの模様が施されていた。
メルセデスF1 「W10のシェイクダウンは非常に重要なものになる」
2019年2月11日

メルセデスは、過去数年と同様に今年もプレシーズン前の2月13日(水)にフィルミングデーを利用してシルバーストンでW10のシェイクダウンを実施する。
【動画】 メルセデス、2019年F1マシン『W10』のエンジンを初始動
2019年2月9日

2014年にF1にV6ターボハイブリッドが導入されて以来、ドライバーズ選手権とコンストラクターズ選手権の両方のタイトルを5連覇してチャンピオンシップを支配してきたメルセデス。今年もルイス・ハミルトンとバルテリ・ボッタスのコンビでタイトル防衛に挑む。
メルセデス、2019年F1マシン『W10』のティザー画像第2弾を公開
2019年2月8日

メルセデスF1チームは、2月5日にティザー画像の第1弾としてフロントウイング周りの画像を公開。これまでのシルバーのカラーリングとは異なり、ブラックをベースにブルーとグリーンのデザインが施されており、テスト専用の特別カラーリングではないかと憶測が広まっている。
バルテリ・ボッタス、新たなパーソナルスポンサーを獲得
2019年2月7日

バルテリ・ボッタスは、昨年1勝も挙げることができずにコンストラクターズ選手権5位でシーズンを終了。この結果に失望したジュニア時代から長年スポンサーを務めてきたウィフリ・グループ(Wihuri Group)は、F1で費用対効果が得られないとの建前で支援を打ち切っていた。
メルセデス、2019年F1マシン『W10』の特別カラーリングをチラ見せ
2019年2月7日

伝統的にメルセデスF1チームは、シルバーのボディカラーにチームのタイトルスポンサーであるペトロナスのペトロナスグリーンを融合したマシンカラーリングを採用している。