メルセデスF1、2位に落ちたことで追加の風洞作業時間を獲得

2021年7月1日
メルセデスF1、2位に落ちたことで追加の風洞作業時間を獲得
メルセデスF1は、今シーズン、風洞で空力パーツをテストするための追加の時間を許可される4つのチームのひとつとして宣言された。

時間枠の再調整により、メルセデスF1は、現在のコンストラクターズ選手権のポジションに基づいて、パーツの風洞テストをさらに実施できるようになった。

計画されているシーズン途中の変更では、メルセデス、アルピーヌ、アストンマーティン、ハースが昨年よりも順位が低いため、多くの風洞走行が提供される。

ルイス・ハミルトン、タイトル防衛に黄色信号も「何も受け入れていない」

2021年7月1日
メルセデスF1のルイス・ハミルトン、タイトル防衛に黄色信号も「何も受け入れていない」
メルセデスF1のルイス・ハミルトンは、2021年F1オーストリアGPを前にマックス・フェルスタッペンに18ポイント差をつけられているが、8回目のF1ワールドチャンピオンへの望みはまだ薄れていないと主張。それでも、メルセデスにはレッドブル・ホンダに追いつくためにやるべき仕事があると語る。

F1シュタイアーマルクGPでマックス・フェルスタッペンに完敗したルイス・ハミルトン。

メルセデスF1代表 「ルイス・ハミルトンとの新契約は詳細を詰めるだけ」

2021年7月1日
メルセデスF1代表 「ルイス・ハミルトンとの新契約は詳細を詰めるだけ」
メルセデスF1のチーム代表をトト・ヴォルフは、ルイス・ハミルトンが2021年以降もチームに残留する新しい契約はまもなく仕上がると確信していると語る。

過去数日間の報道では、トト・ヴォルフは8月の夏休みを目途にルイス・ハミルトンとの交渉をまとめ、新しい2年契約を発表を目標にしているとされている。

F1 「マクラーレンの苦情がなくてもボッタスにはペナルティを科していた」

2021年6月30日
F1 「マクラーレンの苦情がなくてもボッタスにはペナルティを科していた」
F1レースディレクターを務めるマイケル・マシは、コース上でのインシデントについてライバルチームからの“告げ口”が裁定に影響を及ぼすことはないと主張する。

先週末のF1シュタイアーマルクGPのFP2ではバルテリ・ボッタス(メルセデス)がピットレーンでスピン。マクラーレンからのマイケル・マシへの苦情が国際映像に流れ、ボッタスには3グリッド降格ペナルティを科せられた。

レッドブルの台頭で「F1がまた面白くなってきた」とゲルハルト・ベルガー

2021年6月30日
レッドブルの台頭で「F1がまた面白くなってきた」とゲルハルト・ベルガー
元F1ドライバーのゲルハルト・ベルガーは、何十年もF1に深く関わってきたが、今年は再び“面白くなってきた”と語る。

過去7年間はメルセデスがF1を支配してきた。しかし、今年はレッドブル・ホンダがその牙城を崩そうとしており、前戦F1シュタイアーマルクGPではマックス・フェルスタッペンがポール・トゥ・ウインで圧勝。両方のチャンピオンシップをリードしている。

レッドブルF1首脳 「メルセデスは敗北感に対処できていない」

2021年6月30日
レッドブルF1首脳 「メルセデスは敗北感に対処できていない」
レッドブルF1のモータースポーツアドバイザーを務めるヘルムート・マルコは、メルセデスはもはやF1を完全に支配できていないという状況に対処できてないと語る。

ヘルムート・マルコは、メルセデスF1のチーム代表と同じオーストリア出身だが、パドックでは二人は不仲であることは明確だ。

ロス・ブラウン 「メルセデスF1が挽回するには難しいシーズン」

2021年6月30日
ロス・ブラウン 「メルセデスF1が挽回するには難しいシーズン」
F1のマネージングディレクターを務めるロス・ブラウンは、今年はメルセデスF1が挽回するのは難しいと考えており、夏休みまで難しい決断を迫られることになるだろうと語る。

これまで両方のタイトルを7連覇してきたメルセデスF1だが、今年は序盤からレッドブル・ホンダが互角の戦いを見せており、ついに過去4戦では連勝。メルセデスF1は2014年にF1がハイブリッド時代に突入してから初となる4連敗を喫し、両方のチャンピオンシップでレッドブル・ホンダにリードを許している。

メルセデスF1技術者 「今シーズンのためのアップグレードはある」

2021年6月30日
メルセデスF1技術者 「今シーズンのためのアップグレードはある」
メルセデスF1のテクニカルディレクターを務めるジェイムズ・アリソンは、2022年のプロジェクトに重点が置かれてはいるものの、まだ今シーズン向けのアップグレードはあると述べた。

メルセデスF1のチーム代表を務めるトト・ヴォルフは、チームはもはや今季マシンを開発しておらず、予算上限があることで、2022年に導入される新しいレギュレーションにリソースを割り当てたと述べていた。

ルイス・ハミルトン、周回遅れのサインツを先に行かせる苦戦ぶり

2021年6月29日
ルイス・ハミルトン、周回遅れのサインツを先に行かせる苦戦ぶり / F1シュタイアーマルクGP
フェラーリF1のカルロス・サインツは、F1シュタイアーマルクGPの決勝を勝利を争っていたルイス・ハミルトンからアンラップするという“非常に奇妙なシナリオ”について説明した。

全長の短いレッドブル・リンクで、カルロス・サインツは5番手を走行するランド・ノリスを追いかけている途中に2番手を走行中にルイス・ハミルトンに周回遅れにされた。
«Prev || ... 254 · 255 · 256 · 257 · 258 · 259 · 260 · 261 · 262 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム