メルセデスF1の2019年01月のF1情報を一覧表示します。
メルセデス、2019年F1マシン『W10』を2月13日に公開
2019年1月31日

メルセデスがF1にワークス復帰してから10代目となる『W10』は、スペインのバルセロナで2019年のF1プレシーズンテストがスタートする5日前にシルバーストン・サーキットでシェイクダウンを実施。ルイス・ハミルトンとバルテリ・ボッタスがフィルミングデーで規定された100kmの走行を実施する。
ニキータ・マゼピン、メルセデスの2017年F1マシンでプライベートテスト
2019年1月29日

昨年、GP3選手権を2位で終えたニキータ・マゼピンは、今年ATR Grand PrixからF2に参戦することが決定している。ニキータ・マセピンは、メルセデスの2017年F1マシン『W07』で12日間のテストを実施し、F2デビューイヤーに備える。
エステバン・オコン 「メルセデスが僕の才能を覚えてくれている」
2019年1月22日

ローレンス・ストロールがフォースインディアを買収し、息子のランス・ストロールが加入したことで、メルセデスの育成ドライバーであるエステバン・オコンはF1シートを失うことになった。
メルセデス、フェラーリ&レッドブル・ホンダとの三つ巴のバトルを予想
2019年1月19日

昨年、メルセデスはシーズン中盤にフェラーリがスランプに陥るまで強い挑戦を受けた。フェラーリは、パワーユニットでメルセデスを上回ったとされ、グリッドで最速のマシンと評されていた。
ルイス・ハミルトン、ニューヨークに51億円の豪華ペントハウスを購入
2019年1月18日

ルイス・ハミルトンが購入したは、セレブが多いことで有名なニューヨークのトライベッカ地区にあり、608平米に4部屋の寝室がある間取りとなっており、屋外にも278平米のスペースがあるという。
バルテリ・ボッタス、結果不足で長年のスポンサーを失う
2019年1月18日

ウィフリ・グループは、包装、食品流通、建設機械、ジェット機チャーターなど、多様な事業を展開するフィンランドの複合企業。バルテリ・ボッタスのジュニアキャリアからサポートしてきた。
ニキ・ラウダ、インフルエンザから回復して退院
2019年1月17日

元F1ワールドチャンピオンでメルセデスの非常勤取締役を務めるニキ・ラウダは、昨年の夏に肺移植手術を受けてイビザの自宅で休養していたが、年明けにインフルエンザに感染。
「エステバン・オコンのF1キャリアを止めたのはメルセデスの責任」
2019年1月17日

昨年までフォースインディアからF1に参戦して高い評価を得ていたエステバン・オコンだが、新オーナーであるローレンス・ストロールの息子ランス・ストロールの加入によってシートを失うことになった。
「ホンダのF1エンジンは非常にパワフルになった」とメルセデス
2019年1月16日

昨年、トロロッソとのパートナーシップを通してホンダのF1パワーユニットは信頼性とパフォーマンスを向上させ、レッドブル・レーシングは今年から2年契約を結んでホンダのワークスエンジンを搭載することを決定した。