ダニエル・リカルド 「MCL36にはまだ強みよりも弱点の方が多い」
2022年3月24日

2回目のプレシーズンテストで新型コロナウイルスに感染して走行できなかったダニエル・リカルドは、2022年F1開幕戦バーレーングランプリの予選で、ランス・ストロール(アストンマーティン)とニコラス・ラティフィ(ウィリアムズ)を上回っただけの18番手でQ1敗退を喫する控えめなパフォーマンスに終わった。
マクラーレンF1代表 「チームとファンにとって残念で苦痛な経験」
2022年3月22日

昨年、最下位を争っていたハースF1チームとアルファロメオF1チームの躍進が2022年シーズンの良い方のサプライズだったとすれば、昨年ランキング4位だったマクラーレンの苦戦は悪い方のサプライズだった。
マクラーレン 「ブレーキの冷却問題は一歩前進。次はパフォーマンス」
2022年3月19日

マクラーレンは、バーレーン・インターナショナル・サーキットで行われたプレシーズンテストでフロントブレーキのオーバーヒートに悩まされ、まともなロングランができないまま、開幕戦バーレーングランプリの初日を迎えた。
ダニエル・リカルド、新型コロナから回復「車に戻ることにハングリー」
2022年3月18日

新型コロナウイルスに感染したことでダニエル・リカルドは、新世代F1マシンで予定されていた走行時間の1日半を失ったが、今週末の開幕戦バーレーングランプリの準備に間に合うように回復した。
マクラーレンF1、Googleとの複数年のパートナー契約を発表
2022年3月17日

「このパートナーシップにより、マクラーレンに最高のGoogle製品がもたらされ、デバイス間でよりシームレスなテクノロジーエクスペリエンスが提供される」とマクラーレンは声明で述べた。
マクラーレン、ダニエル・リカルドのF1バーレーンGP出場を発表
2022年3月16日

ダニエル・リカルドは、先週バーレーンで開催された2回目のプレシーズンテストで体調不良を訴えて1日目と2日目のテストを欠席した後、新型コロナウイルスに感染していることが判明。地元当局のルールに従って隔離されていた。
ランド・ノリス 「ハースF1チームと戦う心構えをしておく必要がある」
2022年3月16日

マクラーレンは、2021年のF1世界選手権のいくつかのレースを最前線で戦った。F1イタリアGPでは、ダニエル・リカルドが勝ち、ノリスも2位で続いて1-2フィニッシュを達成。F1ロシアGPではレース終盤に雨に見舞われるまでノリスが優勝候補だった。
マクラーレンF1首脳 「メルセデスのゼロポッドは主役ではない可能性」
2022年3月16日

メルセデスF1は、バーレーンテストにサイドポッドがほぼ存在しないボディワークを持ち込んでF1チームやファンを驚かせた。
マクラーレンF1、ブレーキの冷却問題で開幕戦に向けて劣勢
2022年3月15日

バーレーンの高温な環境で、マクラーレン MCL36は、フロントブレーキの十分に冷却されず、ロングランが制限された。土曜日の最終日に向けて新しいパーツがバーレーンに空輸され、状況は改善されたが、それは一時的な解決策に過ぎず、マクラーレンは今週末のF1バーレーンGPのために決定的な解決策に取り組んでいる。