マルシャの2012年03月のF1情報を一覧表示します。
マルシャ:2戦連続でをダブル完走 (F1マレーシアGP)
2012年3月25日

ティモ・グロック (17位)
「僕たちにとって再び素晴らしい週末になった。また2台が完走できたのは、チームにとって偉業だ。それにはとても満足していいはずだ。難しいレースだったけど、正しいタイヤチョイスができたし、インターミディエイトからエクストリームウェットへの交換、リスタート後にエクストリームウェットからインターミディエイトへ戻すときも正しいタイミングで交換できたと思う」
マルシャ:ミディアムタイヤに苦戦 (F1マレーシアGP 予選)
2012年3月24日

ティモ・グロック (21番手)
「今日はかなりタフで難しい一日だった。午前中、マシンはプライムタイヤでとても良かった。良いフィーリングを得ていたので、FP3でオプションタイヤ(ミディアム)での走行でどれくらい前進をもたらしてくれるかにはかなり自信があった」
マルシャ:F1マレーシアGP 初日
2012年3月23日

ティモ・グロック (20番手)
「今日はかなり良い一日だったと言える。チーム全体にとってシーズンで最も厳しい金曜日のひとつだけど、彼らは素晴らしい仕事をしてくれた。マシンにやらなければならない作業が多いプログラムだったし、スタッフは絶えず“ゴー”だった」
シャルル・ピック:F1マレーシアGP プレビュー
2012年3月21日

シャルル・ピック (マルシャ)
「日曜日のレース後にまっすぐクアラルンプールに飛んだ。初レースの内容には満足しているけど、残りのシーズンを見据えてやらなければならない作業はたくさんあるので、それについて考えている時間はない」
ティモ・グロック:F1マレーシアGP プレビュー
2012年3月21日

ティモ・グロック (マルシャ)
「マレーシアは、僕たちの初期段階において、再びマシンを学ぶための良いチャンスを与えてくれる。セパンは、マシンが高速コーナーでどれくらい優れているかを確認するためのチャンスを得られる完全に新しいトラックレイアウトだ」
マルシャ:満足の開幕戦 (F1オーストラリアGP)
2012年3月18日

ティモ・グロック (14位)
「チームとって素晴らしいレースだったし、ここ数カ月間のあらゆる激務とプレッシャーに対する大きな報いになった。僕たちは新車でリアルな走行をせずにここに来たことを忘れてはいけない。それに信頼性問題が起きる可能性もあった。それらはプレシーズンテストで常に全チームに起こることだからね。トラブルなく開幕戦で完走できたのはかなり特別な週末だったと言える」
マルシャ:無事に予選を通過 (F1オーストラリアGP予選)
2012年3月17日

ティモ・グロック (21番手)
「フリー走行3回目は安定したコンディションでマシンを運転する初めてのチャンスだったし、セットアップ面でやらなければならない作業がたくさんあるのは明らかだった。実際、プラクティスと予選にむけて大きなプログラムがあったし、多くの変更を施した。それら全てが正しい変更だったし、毎回小さなステップを果たすことができた」
マルシャ:F1オーストラリアGP 初日
2012年3月16日

ティモ・グロック (12番手)
「天候によって難しい週末のスタートだったと思うし、少し慎重にならなければならなかった。現時点では、マシンが走ってうまく機能しているのを見れたのは全員にとって素晴らしいことだ」
マルシャ、CNBCとのスポンサー契約を延長
2012年3月16日

CNBCは、株式・金融商品の情報を放送するアメリカのニュース専門放送局。
今回の契約延長により、CNBCのロゴがティモ・グロックとシャルル・ピックのレーシングスーツ、マルシャのF1マシン「MR01」に掲載される。