ロータスの2013年09月のF1情報を一覧表示します。
キミ・ライコネン:F1韓国GP プレビュー
2013年9月28日

背中はいかがですか?
シンガポールの日曜日よりも良くなっているよ。あのときはあまり良くなかった。重要なのは、レースをすることができたことだ。そして、僕たちは表彰台フィニッシュというかなり良い仕事をした。問題を抱えていたのは初めてではない。長い間、背中に問題を抱えていた。韓国の金曜日にトラックに出たときにどうなるか様子を見てみなければならないのは確かだけどね。
ロマン・グロージャン:F1韓国GP プレビュー
2013年9月28日

韓国に向けてフィーリングはいかがですか?
かなりポジティブに感じている。シンガポールでは良いクルマが得られたし、韓国でも良いクルマを得られるはずだ。シーズン後半に予選でトップ3に入れることは、僕たちのパッケージがまだ十分に強いことを示している。今後のレースでそのようなペースを示すことができれば、僕たちにとっての本当の強さとなるだろう。
ロータス、財政状況がまとまるまでドライバー決定は保留
2013年9月27日

キミ・ライコネンは、ロータスから予算について保証を得ることができなかったことで、チームを離れて2014年にフェラーリに移籍することを決断した。
ロータスのチーム代表エリック・ブーリエは、チームの現在のプライオリティは、数カ月間にわたって進められているインフィニティ・レーシングとの契約を成立させることだと明かした。
背中痛のキミ・ライコネン 「F1韓国GPは大丈夫だと思う」
2013年9月26日

シンガポールの週末、キミ・ライコネンは背中の痛みで特に土曜日のフリー走行と予選で思うように走れなかったが、日曜日の決勝レースでは13番手スタートから3位でフィニッシュ。マリーナベイ・サーキットでの初めての表彰台を獲得した。
ロータス、チーム名を変更してでもルノーとの関係強化を狙う
2013年9月25日

ロータスのチーム代表エリック・ブーリエも、F1公式サイトのインタビューでエンジンサプライヤーであるルノーとのタイアップについてほのめかしている。
「レッドブルと我々という2つのチームを重点を置くというルノーのコンセプトもありえると信じている」
ロータス、受動的ダブルDRSの開発を停止
2013年9月25日

ロータス内で“デバイス”と呼ばれているDRD(ドラッグ・リダクション・デバイス)は、ドライバーが操作するDRSとは異なり、特定のスピードに到達したときに受動的にリアウイングをストールさせて直線スピードを向上させるシステム。F1イギリスGPでキミ・ライコネンのマシンで初実戦投入された。
エリック・ブーリエ Q&A:キミ・ライコネン移籍と後任候補
2013年9月25日

エリック、ロータスはキミに印象的なF1復帰を果たすチャンス、そしてクルマを与えました。より多くのチャンスはありますが、彼は去ります。それでもあなたは『悪い感情はない』と言います。ですが、気持ちはいかがですか? 手をつけずにそのままにしておくことはできないでしょう。
落胆している。だが、憎しみはない。事実に対処しなければならないものだ。予想で生きていくことはできない。我々はキミをキープしたかったし、過去2年で作り上げた素晴らしいストーリーを続けたかった。だが、現実に対処しなければならない。そういうものだ。
ロータス:キミ・ライコネンが3位表彰台 (F1シンガポールGP)
2013年9月23日

キミ・ライコネン (3位)
「難しい週末だったので、表彰台でフィニッシュできたのは良い結果だ。クルマの感覚は良かったし、プラクティスでもっと作業できていれば、さらに良い結果を得られたかもしれないけど、もっと良い予選パフォーマンスができていても、3位が今日達成できる最大限だったと思う」
ロータス、キミ・ライコネンの金銭問題発言を非難
2013年9月22日

キミ・ライコネンが口にした正直な理由は報道陣に衝撃を与えたが、ジェラルド・ロペスはそれがすべてを物語っているわけではないと主張した。