F1、2020年にモンツァ・ムジェロ・イモラで“イタリア3連戦”の可能性
2020年6月25日

2006年まではサンマリノGPを開催していたイモラ・サーキットでは、6月24日(水)にアルファタウリ・ホンダF1のプライベートテストが行われ、ピエール・ガスリーとダニール・クビアトが走行を行った。
ムジェロ・サーキット、2020年にイタリア第2のF1レース開催に自信
2020年6月24日

F1は、ヨーロッパでの序盤8戦のレースカレンダーを発表しているが、新型コロナウイルスの影響によってシーズン後半に予定されていたアゼルバイジャン、シンガポール、そして、日本でのグランプリ開催の中止が決定している。
イモラ・サーキット、グレード1ライセンス更新でF1代替開催に期待
2020年6月14日

正式名称アウトドローモ・インテルナツィオナーレ・エンツォ・エ・ディーノ・フェラーリは、6月17日にこれまでのライセンスが期限を迎えることになっていた。
イモラ・サーキットは、今年初めに新型コロナウイルスによってキャンセルとなったF1中国GPの代替会場として名乗りを上げていた。
ムジェロ、フェラーリF1の1000回目のグランプリを開催?
2020年6月11日

フェラーリF1は、2020年のF1マシンを『SF1000』と名付けた。これは2020年シーズン中に1000回目の出走を迎えることにちなんで命名された。先週F1が発表した序盤8戦のカレンダーの最後のとなる9月のイタリアGPはフェラーリF1にとって999回目の出走となる。
モンツァ、F1イタリアGPの開催契約を2025年まで延長
2020年6月3日

F1は、昨年のイタリアGPのビルドアップ中に2000年から2024年までの新なた5年契約を主催者のイタリア自動車クラブ(Automobile Club d’Italia)と締結したことを発表している。今回の1年延長は、今年モンツァで無観客レースを開催するための最近の交渉の結果であったことが示唆されている。
F1イタリアGP 「オーストラリアのミスを繰り返すことはできない」
2020年4月17日

イタリア自動車クラブ(ACI)の会長を務めるアンジェロ・スティッキ・ダミアーニは「そうなれば大惨事になるだろう」と La Gazzetta Dello Sport とコメント。
イタリア自動車クラブ 「9月ならF1イタリアGPを開催できるはず」
2020年3月23日

イタリアは、新型コロナウイルスの被害が最も深刻な国であり、死者が5476人になったと発表。死者が5000人を超えたのは世界でイタリアが初めてであり、5万9138人まで増加している。
アルファロメオF1マネジャー、モンツァでの一件は「25年間で最大のミス」
2019年9月13日

F1イタリアGPでは、キミ・ライコネンは本来Q2でタイムを記録したソフトタイヤでスタートしなければならなかったが、ピットレーンからミディアムタイヤでレースをスタート。10秒のストップ・アンド・ゴー・ペナルティを科せられた。
アレクサンダー・アルボン、F1イタリアGPでのペナルティは「厳しすぎ」
2019年9月11日

スタートでポジションを失ったアレクサンダー・アルボンは、その後、カルロス・サインツと6位争いを演じていた際にレスモでコース外を押し出された。