ダン・ウェルドン、インディカー最終戦の事故で死去

2011年10月17日
ダン・ウェルドン
ダン・ウェルドンが、インディカー最終戦ラスベガスの決勝レースで多重クラッシュに巻き込まれ、搬送先の病院で死亡が確認された。享年33歳。

最終戦ラスベガスで、最後尾からスタートしたダン・ウェルドンは、レース12周目に発生した15台を巻き込む多重クラッシュに巻き込まれマシンが大破。ドクターヘリで病院に搬送されたが、死亡が確認された。

佐藤琢磨、16番グリッドから最終戦に挑む (インディカー最終戦)

2011年10月16日
佐藤琢磨
佐藤琢磨は、インディカー最終戦ラスベガスの予選で16番手だった。

勝をにらんだ集団走行用のマシンセッティングでは納得のいくハンドリングを得られていた佐藤琢磨だったが、単独走行では今回は34台とエントリーが多く、アタック順が早かった佐藤琢磨は高い気温でスピードの出にくいコンディションで走ることを余儀なくされ、望むようなスピードが得られなかった。

佐藤琢磨、ラスベガスの初日は17番手 (インディカー最終戦)

2011年10月15日
佐藤琢磨
佐藤琢磨は、インディカー最終戦ラスベガスのプラクティス初日を17番手タイムで終えた。

佐藤琢磨は、現在、297ポイントを獲得してポイントスタンディングの13位につけているが、10位まではわずか17ポイント差でしかなく、インディカー・シリーズ参戦2年目にしてレースでの力強い戦い振りとポイントスタンディングでのトップ10入りに期待がかかっている。

佐藤琢磨、ケンタッキーは15位完走 (インディカー第16戦)

2011年10月3日
佐藤琢磨
佐藤琢磨は、インディカー第16戦ケンタッキーの決勝レースを15位で完走した。

予選22番手と後方グリッドからのスタートとなった佐藤琢磨。決勝用のマシンセッティングも期待したよりもパフォーマンスは低く、集団の中で順位を上げていくことができずにいた。それでもピットストップの速さやリスタートのよさで佐藤琢磨は147周目には7位を走行。さらに上位をうかがって戦い続けた佐藤琢磨だったが、トップスピードが出ないことで順位を落とし、最終結果は15位となった。

佐藤琢磨、ケンタッキーの予選は22番手 (インディカー第16戦)

2011年10月2日
佐藤琢磨
佐藤琢磨は、インディカー第16戦ケンタッキーの予選で22番手だった。

朝から寒さに包まれたケンタッキー・スピードウェイは、夕方になっても空には雲が広がったままで、低温の難しいコンディションで予選が行われました。

予選前に行われた2回のプラクティス走行では11番手につけ、ポジションアップは十分に可能という感触をつかんでいたの佐藤琢磨が、コースコンディションが味方せず、苦しい走行となった。

ジャン・アレジ、2012年のインディ500への参戦を発表

2011年9月24日
ジャン・アレジ
グループ・ロータスは、同社のブランドアンバサダーを務めるジャン・アレジが、2012年のインディ500にロータスとともに参戦することを発表した。

1989年から2001年まで12年間F1に参戦していたジャン・アレジは、その後DTMに戦いの場を移し、昨年はル・マン・シリーズに参戦していた。

ジャン・アレジは、2011年にアンバサダーとしてグループ・ロータスに加わり、サーキット専用マシン「T125」の開発コンサルタントを務めている。

佐藤琢磨、インディジャパン・ファイナルは10位

2011年9月18日
佐藤琢磨
佐藤琢磨は、インディジャパン・ファイナルを10位でフィニッシュした。

すばらしい快晴の下、14年の集大成となった「インディジャパン ザ ファイナル」は、5万5000人の大観衆を前に、初めてロードコースで開催された。

11番手からスタートした佐藤琢磨は、レース中に2回の接触がありながら、トップ10フィニッシュを達成した。

佐藤琢磨、インディジャパン・ファイナルの予選は11番手

2011年9月17日
佐藤琢磨
佐藤琢磨は、インディジャパンの予選を11番手で終えた。

合計3時間15分のプラクティスのあと、好天の下で予選は開催された。午前中からツインリンクもてぎ上空には晴天が広がっていたが、予選時には雲が広がり、気温、路面温度ともにさほど上がらない中でのタイムアタックとなった。

佐藤琢磨、インディジャパン・ファイナルの初日は10番手

2011年9月16日
佐藤琢磨
佐藤琢磨は、インディジャパン・ファイナルのプラクティス初日を10番手で終えた。

IZODインディカー・シリーズが2012年にツインリンクもてぎに戻ってくることはない。もてぎでは2003年よりオーバルコースでインディカー・レースを開催してきたが、今年は初めて、全長2.983マイル(4.8014km)、合計14のコーナーを持つパーマネント・ロードコースでレースを開催する。
«Prev || ... 165 · 166 · 167 · 168 · 169 · 170 · 171 · 172 · 173 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム