佐藤琢磨、首位争いの最終ラップに無念のクラッシュ (インディ500)
2012年5月28日

2012年 インディ500が27日、インディアナポリス・モーター・スピードウェイで開催された。
佐藤琢磨は、レースで何周にもわたってリードラップを走行。レース終盤のイエローコーションで一度は順位を下げたが、最後のリスタート後に2番手まで浮上。
ジャン・アレジ、インディ500の予選は最下位33番手
2012年5月21日

20日、インディ500の25番手から33番手まで決定する予選バンプデーが行われた。
インディカー初参戦で注目を集めたジャン・アレジだったが、性能面で劣るロータスエンジンでい210.094マイルというスピードしか出せず、最後尾の33番グリッドからスタートすることになった。
ルーベンス・バリチェロ、インディ500の予選ポールデイで10番手
2012年5月21日

ルーベンス・バリチェロ (10番手)
「本当に満足している。変な1日だったよ。プラクティスを終えてマシンに戻るまでの2時間の感情がどうだったかを言い表すことはできないね」
佐藤琢磨、インディ500の予選ポールデイで19番手
2012年5月20日

今年のインディアナポリスは5月にしては非常に天候が安定し、インディ500のためのプラクティスが12日に始まって以来、ずっと好天が続いた。
佐藤琢磨、インディ500のプラクティス7日目は17番手
2012年5月19日

19日にはインディ500の予選初日となるポールデイが催され、2回のプラクティスに続いて1台ずつの予選タイムアタックが繰り広げられる。
佐藤琢磨、インディ500のプラクティス6日目は17番手
2012年5月18日

明日のプラクティスでは予選に向けたセットアップ作業を行なう予定である。
佐藤琢磨、インディ500のプラクティス5日目は9番手
2012年5月17日

佐藤琢磨
「今日は少し風の強い1日で、このためクルマは少し不安定になりましたが、僕たちはもう少しクルマを安定させる必要があると感じていたので、これは都合のいいことでした」
佐藤琢磨、インディ500のプラクティス4日目は9番手
2012年5月16日

佐藤琢磨
「『今日もまた充実した1日だった』と言い続けていますが、これは本当のことです。暖かな陽気と穏やかな風のためにコンディションは安定していて、昨日に引き続き空力関係の評価を行うには望ましい状況です。その後、レースセットアップに取り組み、満足のいく前進を果たしました」
佐藤琢磨、インディ500のプラクティス3日目は9番手
2012年5月15日

佐藤琢磨
「今日も充実した1日でした。コンディションが安定していたので、データをスキャンしてエアロマップを作り上げるため、いくつかの空力セッティングを試しました。今日の結果には満足しています」