レッドブル・ホンダF1、メルセデスとの大差に“緊張状態”
2020年8月2日

今年、レッドブル・ホンダF1はマックス・フェルスタッペンのF1史上最年少チャンピオンを獲らせることに意欲をみせていたが、F1イギリスGPの予選ではメルセデスに1秒の差をつけられる結果となった。
ホンダF1 田辺豊治 「3台がQ2敗退は厳しい結果」/ F1イギリスGP 予選
2020年8月2日

ホンダF1勢は、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンがQ3進出を果たした3番グリッドを獲得。しかし、他の3台はQ2で敗退するという厳しい結果となった。
マックス・フェルスタッペン 「メルセデスとの差を受け入れなければならない」
2020年8月2日

マックス・フェルスタッペンは、シルバーストンでもメルセデスに最も近いドライバーだった。しかし、1発のスピードで調整するにはマシンは遅すぎた。3番グリッドは彼にできる精一杯の結果だったとフェルスタッペンは語る。
マックス・フェルスタッペン 「進歩はしているが低速コーナーで不十分」
2020年8月1日

レッドブル・ホンダF1は、開幕3戦での空力問題に対応するためにシルバーストンにいくつかの空力アップデートをもたらした。
レッドブルF1代表、アルボンのレースエンジニア交代の理由を説明
2020年8月1日

サイモン・レニーは、2014年から2018年までダニエル・リカルドのレースエンジニアを務めていた。それ以前はマーク・ウェバーを担当していた。
ホンダF1:2020年 第4戦 F1イギリスGP 金曜フリー走行レポート
2020年8月1日

FP1は気温が34℃に達する中で行われ、フェルスタッペンは1分27秒422と後続におよそ0.5秒差のトップタイム。チームメートのアレクサンダー・アルボンは、前戦のハンガリーからアップデートした新しいコンポーネントに苦戦しながらも、トップ4入りを果たした。
レッドブル・ホンダF1分析:アルボン基準で測るべきシビアなマシン特性
2020年8月1日

開幕3戦ではRB16が空力的に問題を抱えることが明らかになった。
アルファタウリ・ホンダF1 「新しいパーツやセットアップアイテムを試した」
2020年8月1日

「最初の非常に集中的なトリプルヘッダーを終えてファクトリーに戻ることができ、チームは開幕3レースから集めたデータを理解するとともに、AT01の欠点を理解しようと懸命に努力を重ねた」とジョナサン・エドルズはコメント。
ホンダF1 田辺豊治 「まだパフォーマンス向上の方法に取り組んでいる段階」
2020年8月1日

メルセデスと互角に戦えるF1パワーユニットを目指して冬の間に開発を進めてきたホンダF1だが、ライバルの進歩は想像よりも大きかった。現時点でメルセデスのF1パワーユニットの間には30馬力の差があるとの分析結果も出ている。