ホンダF1も調査対象…ERSシステムに新たな不正行為疑惑

2020年8月20日
ホンダF1も調査対象…ERSシステムに新たな不正行為疑惑
F1は、予選モード禁止とともにERSシステムの新たな“不正行為”論争が勃発する可能性がある。

Auto Motor und Sport は、F1の4つのエンジンメーカーは、今週FIA(国際自動車連盟)からエネルギー回生システムに関する情報を提供するように命じられたと報道。具体的にはメルセデス、フェラーリ、ホンダ、ルノーは高電圧回路に属さないすべての補助回路の図面と3次元コンピューター支援設計(CAD)ビューを提供する必要があるという。

レッドブルF1代表 「フェルスタッペンの隣はF1で最も厳しいシート」

2020年8月20日
レッドブルF1代表 「フェルスタッペンの隣はF1で最も厳しいシート」
レッドブル・ホンダF1のチーム代表クリスチャン・ホーナーは、アレクサンダー・アルボン、そして、メルセデスのバルテリ・ボッタスに同情している。

二人はこの世代でも最高のドライバーの2つのチームメイトであり、1人は7回目のF1ワールドチャンピオンを目指し、もう1人は未来のF1を背負うチャンピオイインになると期待されている。

レッドブルF1代表、今季初勝利を挙げた70周年記念GPの週末を語る

2020年8月20日
レッドブルF1代表、今季初勝利を挙げた70周年記念GPの週末を語る
レッドブルF1のチーム代表を務めるクリスチャン・ホーナーが、通算9勝目を記録したマックス・フェルスタッペンのF1 70周年記念GPでの見事なドライブやこの勝利を呼び込んだ決断について語った。

シルバーストンの緒戦となるF1イギリスGPで大敗を喫していたレッドブル・ホンダだったが、2週目となるF1 70周年記念GPでは、ハードタイヤスタートというタイヤ戦略とマックス・フェルスタッペンの見事な走りによって今シーズン初勝利を獲得した。

レッドブルF1代表、不振のアルボンを擁護 「全幅の信頼を寄せている」

2020年8月20日
レッドブルF1代表、不振のアルボンを擁護 「全幅の信頼を寄せている」
レッドブル・ホンダF1のチーム代表を務めるクリスチャン・ホーナーは、現在アレクサンダー・アルボンがパフォーマンス不振に混乱している可能性が高いことが認めるも、チームとして彼が向上できるように全力を尽くしていると主張する。

今シーズン、アレクサンダー・アルボンは、チームメイトのマkックス・フェルスタッペンと比較して予選ペースが主な弱点となっている。それでも、先週末のF1スペインGPではQ3に進出し、今季ベストリザルトとなる6番グリッドを獲得した。

レッドブル・ホンダF1 「メルセデスに追いつくための時間は十分にある」

2020年8月19日
レッドブル・ホンダF1 「メルセデスに追いつくための時間は十分にある」
レッドブル・ホンダF1の首脳陣は、2020年のF1世界選手権でメルセデスとタイトルを争えるように競争力を高めるための時間は十分にあると考えている。

先週末のF1スペインGPでは、メルセデスのルイス・ハミルトンがレースを完全にコントロールしてポール・トゥ・ウィンで圧勝。ランキング2位のマックス・フェルスタッペンに37ポイント差をつけた。

レッドブル・ホンダ RB16:暑さ対策に優れたボディワーク

2020年8月19日
レッドブル・ホンダ RB16:暑さ対策に優れたボディワーク / F1マシン解説
レッドブル・ホンダ RB16が、高い気温のなかで競争力を発揮できている理由を Formula1.com でマーク・ヒューズが深堀した。

新型コロナウイルスの世界的な流行によって、2020年のF1世界選手権は改訂され、夏の暑い時期にヨーロッパでのレースを迎えている。レッドブル・ホンダはそのようなコンディションで強さを見せている。

ピエール・ガスリー 「アルボンを倒すことが優先事項ではない」

2020年8月19日
ピエール・ガスリー 「アルボンを倒すことが優先事項ではない」 / アルファタウリ・ホンダF1
アルファタウリ・ホンダF1のピエール・ガスリーは、レッドブル・ホンダに再昇格することに関しては“今は考えていない”と語り、注目を集めているアレクサンダー・アルボンとのバトルについて語った。

今シーズン、ピエール・ガスリーは好調なパフォーマンスを見せており、6戦中4戦でQ3に進出。そのうちの2回でレッドブル・ホンダのアレクサンダー・アルボンを上回っている。

レッドブルF1代表 「フェルスタッペンの実力はハミルトンと大差ない」

2020年8月19日
レッドブルF1代表 「フェルスタッペンの実力はハミルトンと大差ない」
レッドブル・ホンダのF1チーム代表を務めるクリスチャン・ホーナーは、現時点でマックス・フェルスタッペンの実力はメルセデスのルイス・ハミルトンと“ほとんど差はない”と考えており、近い将来コース上で接戦を繰り広げることを期待していると語る。

6回のF1ワールドチャンピオンであるルイス・ハミルトンは、先週末のF1スペインGPで圧倒的な強さで優勝。ドライバーズ選手権で2位のマックス・フェルスタッペンとの差は37ポイントに広げた。

ホンダF1 「予選モード禁止の詳細はまだ決まっていない」

2020年8月19日
ホンダF1 「予選モード禁止の詳細はまだ決まっていない」
ホンダF1のテクニカルディレクターを務める田辺豊治は、F1エンジンの“予選モード”禁止は延期される可能性があると語った。

F1スペインGPの週末、FIA(国際自動車連盟)は、フェラーリ以外のエンジンメーカー、特にメルセデスの使用が顕著である予選でエンジン出力を大幅にアップさせる“予選モード”を禁止する方針をF1チームに伝えた。
«Prev || ... 391 · 392 · 393 · 394 · 395 · 396 · 397 · 398 · 399 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム