ニコ・ヒュルケンベルグ ヘルメット (2012年)

2012年2月8日
ニコ・ヒュルケンベルグ ヘルメット

ニコ・ヒュルケンベルグの2012年のヘルメット。今年、フォース・インディアのレースドライバーとしてF1復帰を果たしたニコ・ヒュルケンベルグ。基本デザインは変わっていないが、チームカラーでもあるオレンジをフィーチャー。手書きのようなラインもユニークだ。シューベルト製。

ポール・ディ・レスタ ヘルメット (2012年)

2012年2月8日
ポール・ディ・レスタ ヘルメット

ポール・ディ・レスタの2012年のヘルメット。オレンジ、ブルー、イエローを基調にしたカラフルなカラーリングが特徴的だ。ペイントはルイス・ハミルトンと同じJLF DESIGNSが担当。アライ製。

ジュール・ビアンキ ヘルメット (2012年)

2012年2月8日
ジュール・ビアンキ ヘルメット

ジュール・ビアンキの2012年のヘルメット。今年フォース・インディアのリザーブドライバーと務めるジュール・ビアンキ。ブラックを基調に鮮やかなオレンジ、ミラーカラーリングのゴールドとシルバーをあしらった派手なカラーリング。シューベルト製。

ジャン・エリック・ベルニュ ヘルメット (2012年)

2012年2月8日
ジャン・エリック・ベルニュ ヘルメット

ジャン・エリック・ベルニュの2012年のヘルメット。今年トロ・ロッソでF1デビューを果たすフランス人ドライバーのジャン・エリック・ベルニュ。レッドブルのカラースキームにイエローとオレンジを配したデザイン。BELL製。

ダニエル・リカルド ヘルメット (2012年)

2012年2月8日
ダニエル・リカルド ヘルメット

ダニエル・リカルドの2012年のヘルメット。ミラーカラーリングを採用し、レッドブルのカラースキームにオレンジ、グリーンの鮮やかなラインをデザイン。背面には「There's Blood In The Water」の文字が入れられている。アライ製。

ヴィタリー・ペトロフ ヘルメット (2012年)

2012年2月8日
ヴィタリー・ペトロフ ヘルメット

ヴィタリー・ペトロフの2012年のヘルメット。今年ケータハムに移籍したヴィタリー・ペトロフ。カラーリングは出身地であるロシア国旗の白・赤・青に新たにケータハムのグリーンが入れられた。頭頂部にはイニシャルであるVPをデザイン、背面にはロシアの国章が入れられている。BELL製。

ナレイン・カーティケヤン ヘルメット (2012年)

2012年2月8日
ナレイン・カーティケヤン ヘルメット

ナレイン・カーティケヤンの2012年のヘルメット。今年HRTからF1に参戦するナレイン・カーティケヤン。母国インドの国旗カラーであるオレンジとグリーンのカラーリングが特徴的。ナレイン・カーティケヤンを支援するタタのロゴが入れている。アライ製。

ペドロ・デ・ラ・ロサ ヘルメット (2012年)

2012年2月8日
ペドロ・デ・ラ・ロサ ヘルメット

ペドロ・デ・ラ・ロサの2012年のヘルメット。今年、HRTでF1レース復帰を果たすデ・ラ・ロサ。ヘルメットは長年愛用してきたデザインをそのまま継続。デ・ラ・ロサの母国であるスペインの国旗カラーである赤・黄色、そして彼の好きな色である濃紺を使用したシンプルなデザイン。アライ製。

【画像】 キミ・ライコネン、新ヘルメットでテストに参加

2012年1月23日
キミ・ライコネン ヘルメット
キミ・ライコネンは23日(月)、バレンシアでルノー R30によるテストを実施。新デザインのヘルメットが公開された。

今年ロータスでF1復帰するキミ・ライコネンは、F1マシンの感覚に慣れるために今日から2日間にわたり、ルノーの2010年F1マシン「R30」を実施する。

ロータスは、公式Twitterで画像を公開。キミ・ライコネンがテストで使用している新しいデザインのヘルメットとロータスのレーシングスーツ姿の画像を公開した。
«Prev || ... 44 · 45 · 46 · 47 · 48 · 49 · 50 · 51 · 52 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム