ケビン・マグヌッセン 「4メーカーのF1エンジンにそれほど違いはない」
2017年3月21日

ケビン・マグヌッセンは、2014年にマクラーレンでF1デビューした際にはメルセデスのカスタマーエンジン、2015年はリザーブドライバーとして初年度のホンダ、2016年にはルノー、そして、ハースに移籍した今年はフェラーリと全メーカーのV6ハイブリッドエンジンを経験した唯一のドライバーとなっている。
ケビン・マグヌッセン F1ヘルメット (2017年)
2017年3月17日

今年、ハースへと移籍したケビン・マグヌッセン。基本的なデザインは昨年までのヘルメットと同じだが、ボルドー系だった赤の部分をハースのチームカラーに寄せた鮮やかなレッドに変更したことで大きく印象が変わっている。
ケビン・マグヌッセンの“K”のデザインとシルバーのラインが組み合わされたデザイン。上部にはカーナンバー20が入れられている。BELL製。
ロマン・グロージャン F1ヘルメット (2017年)
2017年3月17日

今年、ハースでの2シーズン目を迎えるロマン・グロージャン。2017年のヘルメットはブルーが基調となり、オレンジの美しいグラデーションと組み合わされる。頭頂部にはロマン・グロージャンのカーナンバーである8、背面にはGROSJEAN8の文字が入れられている。
ロマン・グロージャン 「未知数な部分はあるけど、それがF1の魅力」
2017年3月11日

ロマン・グロージャン (ハース)
「オーストラリアに向かう前に完全に準備が整ったとは決して感じることはできないものだ。僕たちには8日しかなかったし、ドライバーはそのうちの4日しか得られない。先週のそのうちの一日はウェットデーだった」
ケビン・マグヌッセン 「全体的にテストにはとても満足している」
2017年3月10日

ケビン・マグヌッセン (ハース)
「また良い一日が過ごせた。全体的にテストにはとても満足している。僕たちはクルマについて膨大な量を学んだと思う。僕たちはこことオーストラリアの間に作業する必要のある部分をわかっている」
ロマン・グロージャン 「まだクルマを評価している段階」
2017年3月9日

ロマン・グロージャン (ハース)
「クルマで良い一日を過ごせた。望んでいたプログラムを大部分をこなすことができた。僕たちはまだクルマがどのように走るか、セットアップをどのように改善できるを評価し、弱点と強みを見つけているところだ」
ケビン・マグヌッセン 「クルマはフィーリングもバランスもいい」
2017年3月8日

ケビン・マグヌッセン (ハース)
「再びきちんとした一日だった。いくつか良いテストができた。いくつか小さな問題に対処したけど、完全に走行を妨げるものではなかった。すべてのテストが貴重だし、十分なマイレージを稼げている」
ハース、フェラーリの新型F1エンジンを称賛 「大きなステップアップ」
2017年3月6日

フェラーリは、先週のF1バルセロナテストで好調なスタートを切っており、最大のライバルであるメルセデスのすぐ後ろにつけた。
ケビン・マグヌッセン 「ハース VF-17のクオリティは高い」
2017年3月5日

ケビン・マグヌッセンは、月曜日にバルセロナでハースのF1ドライバーとして初登場。ハース VF-17で2日間のテストを行った。
全F1マシンは、新レギュレーションによって速く、アグレッシブになっており、F1ドライバーは冬の間にフィットネスの強化に集中してきた。