ハース、マシンカラーリング変更の理由は「ロゴのテレビ映え」

ハースは、残りのシーズンのためにグレーとホワイト基調としたマシンカラーリングに変更。F1スペインGPから導入されたマシン上のカーナンバーとドライバー名を大型化するという新ルールがカラーリング見直しのきっかけだとしていた。
このカラーリング変更に懐疑的なファンも多かったが、説明を求められたギュンター・シュタイナーは、サイドポッドのハースのロゴをよりテレビで目立たせるための変更だったと述べた。
「テレビでそれがどう見えるかについてレビューしたが、サイドのハースのロゴはあまり見えなかった」
「ジーンが気に入るものが見つかるまで、クリエイティブスタッフがアイデアを出した。それが変更の理由だ。非常にシンプルだ」
「わずかに異なるスタイルになった。より見栄えを良くするために彼らはアイデアを繰り返し、ホワイトの方が目立つと考えた。ロゴを大きくしたのも役立っている」
「週末にテレビにどう映るか見てみるよ」

カテゴリー: F1 / ハースF1チーム