ハースF1代表 「マゼピンはF2でランキング3位、角田裕毅は5位だ」

2020年12月4日
ハースF1代表 「マゼピンはF2でランキング3位、角田裕毅は5位だ」
ハースF1のチーム代表を務めるギュンター・シュタイナーは、2021年以降のドライバーとしてニキータ・マゼピンと複数年契約を結んだ契約を擁護。レッドブルがF1デビューさせようとしている角田裕毅のFIA-F2での成績を引き合いに出した。

ハースF1チームは、12月1日(月)にニキータ・マゼピンとの契約を正式発表。翌日にはミック・シューマッハとの契約も発表し、2021年のF1世界選手権では2人のルーキーを起用することが確定した。

ハースF1代表 「ミック・シューマッハに決定したのはフェラーリ」

2020年12月4日
ハースF1代表 「ミック・シューマッハに決定したのはフェラーリ」
ハースF1のチーム代表を務めるギュンター・シュタイナーは、2021年に3人のアカデミードライバーの中からミック・シューマッハを同チームでデビューさせることを決定したのはフェラーリだと明かした。

ハースF1チームは12月3日(水)にミック・シューマッハと複数年契約を結んだことを発表。7回のF1ワールドチャンピオンであるミハエル・シューマッハの息子であるミックの2021年のF1デビューが決定した。

ロマン・グロージャン、バーレーンのパドックに感動的な帰還

2020年12月4日
ロマン・グロージャン、バーレーンのパドックに感動的な帰還 / ハースF1 
ハースF1のロマン・グロージャンは、恐ろしいクラッシュからの奇跡的な脱出から4日後にバーレーン・インターナショナル・サーキットのパドックに戻ってきた。

ロマン・グロージャンは、F1バーレーンGPのオープニングラップでターン3のバリアに高速で突っ込み、マシンはバリアを突き破って2つに分断され、グロージャンが乗ったフロントエンドは炎上。

ケビン・マグヌッセン、2021年はチップ・ガナッシからIMSAに参戦

2020年12月4日
ケビン・マグヌッセン、2021年はチップ・ガナッシからIMSAに参戦 / ハースF1
現在、ハースF1のドライバーを務めるケビン・マグヌッセンが、2021年はチップ・ガナッシ・レーシングからIMSAスポーツカー選手権に参戦することが発表された。

ハースF1チームは、2021年にニキータ・マゼピンとミック・シューマッハというオールルーキーラインナップを起用することを決定。チームを放出されるケビン・マグヌッセンは、来年アメリカでレースをするという選択肢を検討していることはすでに知られていた。

ピエトロ・フィッティパルディのF1スーパーライセンスは?

2020年12月3日
ピエトロ・フィッティパルディのF1スーパーライセンスは? / ハース F1サヒールGP
ピエトロ・フィッティパルディは、前戦F1バーレーンGPでマシンが炎上するクラッシュを喫したロマン・グロージャンの代役として今週末のF1サヒールGPでハースF1チームからF1デビューを果たす。

しかし、ピエトロ・フィッティパルディの記録を一目すると驚くべき詳細が明らかになる。彼は過去3年間の大会で1レースも勝っていない。

ミック・シューマッハ 「最終戦でグロージャンの代役を務められる」

2020年12月3日
ミック・シューマッハ 「最終戦でグロージャンの代役を務められる」 / ハースF1
2021年にハースF1でのデビューが決定したミック・シューマッハは、必要とされるならば、最終戦F1アブダビGPでロマン・グロージャンの代役を務める準備はできていると語る。

F1バーレーンGPでマシンが炎上する大クラッシュから奇跡の生還を果たしたロマン・グロージャンは、今週末のF1サヒールGPを欠場することになっており、再来週のF1アブダビGPに出場できるかもまだ不明な状況となっている。

ロマン・グロージャン 「F1アブダビGPで復帰できるかは左手の回復次第」

2020年12月3日
ロマン・グロージャン 「F1アブダビGPで復帰できるかは左手の回復次第」 / ハースF1
ハースF1のロマン・グロージャンは、最終戦F1アブダビGPでF1マシンのコックピットに戻れるかどうかは左手の回復が鍵になると語る。

ロマン・グロージャンは、水曜日の朝にバーレーン軍事病院を退院。今後数日間の焦点は、衝撃による打撲から回復し、手の火傷の治りを早めるように、できる限りのことをすることだと語った。

F1:グロージャンの事故のリプレイ映像を流すまでのプロセスを説明

2020年12月2日
F1:グロージャンの事故のリプレイ映像を流すまでのプロセスを説明 / F1バーレーンGP
F1は、F1バーレーンGPでのロマン・グロージャンのクラッシュのリプレイ映像を放送するまでのプロセスを説明。クラッシュに関与する全員の安全を確認するためにあらゆる措置が講じられていたと語った。

F1バーレーンGPのオープニングラップでロマン・グロージャンはターン3でクラッシュ。国際映像ではグロージャンのマシンが激しく炎上するシーンが放送されたが、赤旗が提示された後もしばらくの間はグロージャンの事故現場の様子は放送されなかった。

ミック・シューマッハ、F1キャリアの固定カーナンバーは“47”を選択

2020年12月2日
ミック・シューマッハ、F1キャリアの固定カーナンバーは“47”を選択
2021年にハースF1チームでF1デビューすることが決定したミック・シューマッハは、F1キャリアで使用する固定カーナンバーに“47”を選択した。

ハースF1チームは12月2日(水)に2021年のF1ドライバーとしてミック・シューマッハと複数年契約を結んだことを発表。チームは前日に発表したニキータ・マゼピンとともに2人のルーキーによる完全に新しいドライバーラインナップで新シーズンに挑むことが決定した。
«Prev || ... 99 · 100 · 101 · 102 · 103 · 104 · 105 · 106 · 107 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム