ハースF1チーム
ハースF1チームは、来シーズンのF1デビュー時に競争的であるのであれば、独自にF1マシンを製造するよりも、むしろカスタマーカーを走らせることに賛成するだろうと述べた。

シャシーに関してはダラーラが設計と製造を請け負うが、ハースF1チームは2016年にむけてフェラーリとテクニカルパートナーシップおよびエンジン供給契約を結んでいる。

フランチャイズカー(カスタマーカー)のアイデアは、過去数週間にわたって議論されており、早ければ2017年に導入される可能性がある。

レギュレーションはまだ未定であるため、ハースF1チームは独自にマシンを製造するという現行のプランを進めていくが、チームプリンシパルのギュンター・シュタイナーは、チームの将来のアプローチに関しては柔軟なままであると述べた。

「重要なのは競争力だ。どのような手段をとるかは重要ではない」とギュンター・シュタイナーはコメント。

「クルマを作らなければならないというエゴは我々にはない。競争的であれば、我々は問題ない」

「現時点で我々にはきちんとしたプランがあるが、もっと良いプランがあるのであれば、我々にとってベストなことをしなければならない」

「F1はめまぐるしく変化するビジネスだ。それに適応する必要がある」

「だが、より多くの意味をなのであれば、我々はその方法に進むつもりだ。だが、それがより多くの意味をなすとは言われていないので、我々は、フェラーリとテクニカルパートナーシップとして共同で働くという自分たちのやり方、自分たちの道を進んでいる」

「カスタマーカーは実現するかもしれない。我々は変化をもたらす際に影響を与えるわけではないので、あまり心配はしていない」

「とにかく、我々は来年にむけて準備することに集中している」

フェラーリは、レッドブルとルノーが決別した場合、レッドブルにエンジンを供給することに前向きな姿勢をみせている。

レッドブルが、フェラーリのパワーユニットにスイッチした場合、姉妹チームのトロ・ロッソもそれに続けば、フェラーリはワークスチーム以外に、現在パワーユニットを供給するザウバーとマノーに加え、5チームにパワーユニットを供給することになる。

しかし、ギュンター・シュタイナーは、その見通しにはついては懸念していない。

「それに悩まされることはない。フェラーリ次第だ」

「我々には契約があるし、彼らが届けられると約束したことを信頼している」

「彼らが、より多くの人々にそれができるのであれば、我々にはそこへの投票権はない」

「彼らが我々の契約を遂行している限り、問題はない」

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / ハースF1チーム