ロータス、ロマン・グロージャンの他チームへの移籍を懸念

2014年5月21日
ロマン・グロージャン
ロータスは、ロマン・グロージャンがライバルチームに移籍する可能性を心配している。

2012年に多数の事故を起こした非難されたロマン・グロージャンだが、翌年は素晴らしい走りを見せ、6度の表彰台を獲得した。

だが、レギュレーションが大幅に変更になった2014年シーズン序盤でロータスは低迷しており、ロマン・グロージャンは前戦F1スペインGPでようやく今季初ポイントを獲得した。

ロマン・グロージャン、トタルの燃料開発によるパワーアップに期待

2014年5月19日
ロマン・グロージャン
ロマン・グロージャンは、今のロータスに足りないものはパワーだと語った。

F1スペインGPで8位フィニッシュし、ロータスに今季初ポイントをもたらしたロマン・グロージャンだが、予選では5番手につけており、パワーユニットに問題が発生しなければもっと競争力のあるレースができたと考えている。

ロマン・グロージャン 「モナコはエンジンへの負担が少ないのでいける」

2014年5月17日
ロマン・グロージャン
ロマン・グロージャンが、F1モナコGPへの意気込みを語った。

ロマン・グロージャン (ロータス)
「エキサイティングで魅力的なグランプリだし、各クルマがどの程度そこで機能するかを予測するのは難しいので、いつも未知数の領域に踏み込むことになる。あらゆる注目が集めるクレイジーな週だけど、みんなモナコが大好きだ」

ロマン・グロージャン 「バルセロナではもっと多くを引き出せるはず」

2014年5月4日
ロマン・グロージャン (ロータス)
ロマン・グロージャンが、F1スペインGPへの意気込みを語った。

中国を終えてみて、“半分しか”それとも“半分も”ですか?
ギアボックス問題はもちろん大きな失望だった。でも、前週末の全体的なイメージは90%ポジティブだ。最後は報いを得られなかったけど、僕たちはクルマで正しい方向性にステップを果たしていることはわかっている。レースでは問題が発生するまで2番目のルノーチームだったし、マクラーレンの前にいて、フォース・インディアと争っていた。ポジティブだったね。

ロマン・グロージャン 「給与未払いを口にしなかったのは正しい行為」

2014年4月29日
ロマン・グロージャン
ロマン・グロージャンは、キミ・ライコネンのように2013年のロータスの財政難を明るみにするのではなく、沈黙を保っていたことは正しい行為だったと考えている。

ロマン・グロージャンは、ロータスからようやく支払があったことを明らかにした後、昨シーズンに金銭トラブルがあった際に懸念を抱いていたことを認めた。

ロマン・グロージャン 「ロータスはルノー勢で2番手」

2014年4月24日
ロータス
ロマン・グロージャンは、現在ロータスはルノー勢で2番手のポジションにいると考えている。

F1中国GPでロマン・グロージャンは、ギアボックストラブルでリタイアするまで今季初ポイントにむけてトップ10圏内でレースをしていた。

ロマン・グロージャンは、トラブルが多発していたE22はもうコーナーを曲がったと考えている。

ロマン・グロージャン 「E22でやらなければならないことはたくさんある」

2014年4月14日
ロマン・グロージャン (ロータス)
ロマン・グロージャンが、2014年 第4戦 F1中国GPへの意気込みを語った。

サーキットとして上海はいかがですか?
上海は一年のなかでお気に入りのレースというわけではないけど、そこで28歳の誕生日を過ごすことになるので、楽しくやりたいね! いつも正しいセットアップを見つけるのが簡単ではないし、気温も寒くなることがあるかなり独特なサーキットだ。どう予想していいかわからないけど、サーキットに着くまでに大渋滞になるのはわかっているよ!

ロマン・グロージャン 「ルノーの信頼性と性能は“受け入れられない”」

2014年4月11日
ロマン・グロージャン
ロマン・グロージャンは、トラブルが多発する今シーズンのロータスの状況にフランストレーションを強めている。

プレシーズンテストでは、E22に深刻な問題が明らかになり、ガレージ内で怒りを露わにしている動画がインターネットで拡散した。

ロマン・グロージャンは「メカニックとふざけていたんだ。カメラが写真を撮って、それがいろんなところに拡散した」と述べていた。

ロマン・グロージャン 「僕たちは表彰台を狙っている」

2014年4月3日
ロマン・グロージャン (ロータス)
ロマン・グロージャンが、2014年 第3戦 F1バーレーンGPへの意気込みを語った。

バーレーンにむけていかがですか?
良いトラックだし、戻れて嬉しく思う。特に僕の好きなサーキットでの初めてのナイトレースなので楽しみにしている。F1では3回レースをして、2度表彰台に上がっている。良い記録だよね! プレシーズンテストはあまり成功とは言えなかったけど、うまくいけば、もっと多くのアップデートとパフォーマンスをもたらせるだろう。
«Prev || ... 31 · 32 · 33 · 34 · 35 · 36 · 37 · 38 · 39 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム