ロータス、ロマン・グロージャンとの契約更新を準備
2013年10月18日

ロマン・グロージャンは、日本GPでのレッドブルとの優勝を争いを含め、ここ数戦で印象的なレースをみせているが、ロータスはまだロマン・グロージャンの契約オプションを行使していない。
マーク・ウェバー 「ロマン・グロージャンは変わった」
2013年10月16日

1年前のF1日本GPで1周目にロマン・グロージャンに追突されたマーク・ウェバーは、ロマン・グロージャンを“1周目の頭のいかれた奴”だと激怒。
クラッシュを引き起こすことが多かったグロージャンは、イタリアGPで出場停止処分が科せられるなど、F1での未来が疑問視されたほどだった。
ロマン・グロージャン、新型ルーテシア ルノー・スポールの発表会に登場
2013年10月15日

F1日本GPを3位表彰台で終えたロマン・グロージャンは、ルノー・ジャポン代表取締役社長 大極司挨とともに新型ルーテシア ルノー・スポールのアンベールを実施。
ロマン・グロージャン 「鈴鹿はドライバーのスキルが試されるトラック」
2013年10月9日

鈴鹿はいかがですか?
これを言う人は初めてではないとわかっているけど、鈴鹿は間違いなく一年でお気に入りのサーキットだ。全てのドライバーがレースになんらかの特別な理由を持っている。ホームグランプリだったり、初優勝だったり。でも、大部分のレーサーに聞いても、この場所にはちょっと違う何かがあると言うだろう。トラックを走るのは3回目だけど、韓国でチェッカーフラッグが振られてからずっと楽しみにしていた。シンプルに素晴らしいよね。
ロータス 「グロージャンはチームオーダー未発動を受け入れている」
2013年10月7日

ロマン・グロージャンは、レース終了間際にライコネンより速いと感じていたが、チームは順位の交換を指示することを拒否し、グロージャンにレースをするよう伝えた。
ロマン・グロージャン、無線内容によるチーム内論争を否定
2013年10月6日

キミ・ライコネンは、レース後半にターン1でロマン・グロージャンをオーバーテイク。その後、ロータスはロマン・グロージャンに無線で“レースをしていいんだ”と伝え、最後には表彰台で“微笑む”ように要請した。
ロマン・グロージャン:F1韓国GP プレビュー
2013年9月28日

韓国に向けてフィーリングはいかがですか?
かなりポジティブに感じている。シンガポールでは良いクルマが得られたし、韓国でも良いクルマを得られるはずだ。シーズン後半に予選でトップ3に入れることは、僕たちのパッケージがまだ十分に強いことを示している。今後のレースでそのようなペースを示すことができれば、僕たちにとっての本当の強さとなるだろう。
ロマン・グロージャン 「僕はもうF1の“厄介者”ではない」
2013年9月19日

昨年、ロマン・グロージャンはF1ベルギーGPでの1コーナーの大規模なクラッシュを誘発したとして、ほぼ20年ぶりに出場停止処分を科せられた。グロージャンは、スパ前の7戦でレース序盤の事故に関与していた。
ロマン・グロージャン:F1シンガポールGP プレビュー
2013年9月14日

シンガポールGPにむけていかがですか?
シンガポールはかなり素晴らしい場所だし、レースは常に挑戦だ。ストレートサーキットは大好きだ。都市の中心でのレースだしね。夜のレースだし、ファンにはとって素晴らしい見栄えだ。でも、僕たちドライバーとしてはクルマに乗っていてそれほどの違いはない。照明によって日中のトラックのように思えるくらいだからね。シンガポールで楽しみにしているもうひとつのことはヌードルだ!