F1アイフェルGP フリー走行1回目:雨天でセッション開始できずに終了
2020年10月9日

当初はカレンダーに含まれていなかったニュルブルクリンクだが、新型コロナウイルスの世界的な流行によるスケジュール変更によってスケジュールは変更となり、ヨーロッパのいくつかのサーキットとともにニュルブルクリンクがカレンダーに組み込まれることになった。
ピエール・ガスリー 「ホンダF1には最後にタイトルを獲ってほしい」
2020年10月9日

先週、ホンダは2021年末で7シーズンにわたる第4期のF1活動を終了することを発表。2015年にマクラーレンのパートナーとして3シーズンを過ごした後、2018年にトロロッソ、2019年にレッドブルとのパートナーシップを開始した。
マックス・フェルスタッペン 「ホンダのF1撤退はうすうす感じていた」
2020年10月9日

先週、ホンダは2021年シーズン限りでF1から撤退することを発表。レッドブルとアルファタウリは2022年のための新しいエンジンサプライヤーを探さなければならなくなった。
メルセデスF1、チームメンバーが新型コロナウイルスに感染
2020年10月9日

木曜日の午後、メルセデスは「チームメンバーがテストで陽性であったことを確認できます」とTwitterで述べた。
「この件はFIAプロトコルに沿って処理され、FIAと緊密に連携して処理されています」
マックス・フェルスタッペン 「ホンダのF1撤退で焦点が変わることはない」
2020年10月7日

F1がニュルブルクリンクに戻ってきます! 週末に向けてどのような気分ですか?
週末に向けて気分はいい。とてもリラックスしているし、少なくとも僕にとってF1で行ったことのないトラックをドライブするのを楽しみにしている。ムジェロのように未知の世界に行くのはエキサイティングだ。
ホンダF1 「一戦一戦を今まで同様に全力を尽くして戦う」と田辺豊治TD
2020年10月7日

ホンダは先週の金曜日に、2021年シーズンをもって、F1へのパワーユニットサプライヤーとしての参戦終了を発表した。今回はその発表後初めて迎えるレースウイークになる。
アレクサンダー・アルボン 「ホンダの撤退は悲しいけど仕事は変わらない」
2020年10月7日

レース間の休みの週には何をしていましたか? 週末にカートをしているのを見ました。
英国は天気が良くなかったので、休みはあまり多くのことはしなかった。ただ家にいて、リラックスして、家族と一緒に過ごしていた。
ダニール・クビアト 「ホンダのF1撤退というニュースには驚いた」
2020年10月7日

「ロシアを振り返ると、レース後半は遅いマシンの後ろに引っかかってしまって少しフラストレーションを感じたけど、ホームレースの内容としてはかなり満足している」とダニール・クビアトはコメント。
ピエール・ガスリー 「ホンダがF1から撤退するのは悲しい」
2020年10月7日

ピエール・ガスリーは、GP2タイトルを獲得した翌年の2017年に日本でスーパーフォーミュラに参戦してホンダとの仕事をスタート。2018年にトロロッソと組んだホンダF1の初年度からドライバーを務めており、レッドブルのF1ドライバーのなかでは最もホンダとの付き合いが長い。