フェラーリ 「チームワークで手にした勝利」
2017年3月26日

セバスチャン・ベッテルは、ピットストップでライバルのルイス・ハミルトン(メルセデス)を逆転し、自身とフェラーリに2015年のシンガポールGP以来となる勝利をもたらした。
セバスチャン・ベッテル、開幕戦での優勝に「信じられない!」
2017年3月26日

2番グリッドからスタートしたセバスチャン・ベッテルは、レース序盤はルイス・ハミルトン(メルセデス)に先行を許した。
しかし、タイヤに苦しむルイス・ハミルトンに対して、メルセデスは18周という早めのピットインを選択。だが、コース復帰した後にマックス・フェルスタッペン(レッドブル)の後ろで身動きが取れなり、タイムを失った。
セバスチャン・ベッテル 「フェラーリはメルセデスと戦える」
2017年3月26日

プレシーズンテストで好調なパフォーマンスを見せたフェラーリは、F1オーストラリアGPの優勝候補としてメルボルン入り。だが、予選で2番手タイムを記録したセバスチャン・ベッテルだが、ルイス・ハミルトンに0.268秒差をつけられた。
フェラーリ:ベッテルが意地のフロントロー / F1オーストラリアGP 予選
2017年3月25日

セバスチャン・ベッテル (2番手)
「12ヶ月を振り返れば、僕たちが果たした進展は目に見えて明らかだ。僕たちはチームとして良い仕事をしているし、素晴らしい冬をすごしてきた。変化の冬だったけど、全てがうまくいっている」
フェラーリ:F1オーストラリアGP 金曜フリー走行レポート
2017年3月24日

セバスチャン・ベッテル (2番手)
「金曜日に多くを語るのは常に難しい。いずれにしろ、コックピットに戻れて嬉しかった。1回目のセッションではいくつか小さな問題があってちょっと遅れをとったけど、2回目のセッションは状況はよくなった」
ミカ・ハッキネン 「フェラーリは自らの首を絞めた」
2017年3月23日

昨年、フェラーリは1勝も挙げることができず、コンストラクターズ選手権3位でシーズンを終了。最後にフェラーリがタイトルを獲得したのは2008年まで遡る。
キミ・ライコネン、第2子は女の子
2017年3月23日

昨年11月、キミ・ライコネンはミントゥ夫人が妊娠していることを明らかにしている。
キミ・ライコネンとミントゥ夫人はElle Finlandの表紙に登場。インタビューの中でこの春に生まれてくる第2子が女の子であることを明らかにした。二人はすでに娘の名前を考えている。
セバスチャン・ベッテル、フェラーリSF70Hを「ジーナ(Gina)」と命名
2017年3月23日

セバスチャン・ベッテルは、マシンに女性的な名前をつけたり、ブーツの紐にラッキーコインを挟むなど、舷担ぎをすることで有名。
毎年、開幕戦にベッテルがF1マシンにどのような名前をつけるのか注目されている。
【動画】 キミ・ライコネン、フェラーリ GTC4ルッソTのステアリングを握る
2017年3月19日

フェラーリ GTC4ルッソTは、フロントの4シーターモデル。3.9リッターV8ツインターボエンジンを搭載した後輪駆動モデルで、最高出力610ps、最大トルク77.5kgmを発生させる。「日常的に愉しめるフェラーリ」として30歳から40歳の若年層がターゲットとしている。(価格は2970万円)