【動画】 セバスチャン・ベッテルの驚速ポールラップ / F1カナダGP 予選
2018年6月10日

今週末は予選までレッドブル・レーシングのマックス・フェルスタッペンがすべてのセッションでトップタイムを記録していたが、予選Q1ではセバスチャン・ベッテルがトップで通過。
フェラーリ:F1カナダGP 金曜フリー走行 レポート
2018年6月9日

キミ・ライコネン (2番手)
「このトラックは望んでいる状況をまとめるのが簡単ではない。ストレートにはいかないし、そこは予想していた。とてもバンピーだし、それだけでなく、バンピーな中で縁石を使わなければならない」
フェラーリ、セクハラ騒動のキミ・ライコネンを援護
2018年6月5日

先週、カナダのバーで働いていた女性が、2016年のF1カナダGPの後にキミ・ライコネンとその友人からセクハラ被害を受けたとネット上で公開。キミ・ライコネンに胸を触られ、友人からは性器を触られたと主張した。
【F1】 フェラーリのDRSは開きすぎ? 再び疑惑の対象に
2018年6月1日

今年、フェラーリのマシンにはテスト開幕前から疑惑に目が向けられている。
プレシーズンテストではフェラーリがピットレーンで放出する“大量な煙”が話題となり、不正なオイル燃焼が疑われた。
キミ・ライコネン、セクハラ騒動…女性側から多額の金銭要求?
2018年6月1日

今週、カナダのバーで働いていた女性が、2016年のF1カナダGPの後にキミ・ライコネンとその友人からセクハラ被害を受けたとネット上で公開。キミ・ライコネンに胸を触られ、友人からは性器を触られたと主張した。
キミ・ライコネンにセクハラ疑惑。女性が「胸や性器を触られた」と訴え
2018年5月31日

La Presse によると、2016年にモントリオールのバーで働いていたという20代の女性が、キミ・ライコネンに身体を触られたと主張していると報道。
キミ・ライコネン、2019年にトヨタからWRC参戦の噂を否定
2018年5月30日

今シーズン末でフェラーリとの契約が期限を迎えるキミ・ライコネンの将来については大きな話題となっており、モナコGPの週末にはフィンランド紙Ilta Sanomatが、キミ・ライコネンがトヨタのチーム代表であるトミ・マキネンとWRC参戦について交渉を行っていると報じた。
フェラーリのチーフデザイナー、ザウバーのテクニカルディレクターに就任
2018年5月29日

ザウバーは28日(月)、シモーネ・レスタはフェラーリからザウバーへと移籍し、7月1日からザウバーのチーム代表フレデリック・バスールの直属としてテクニカルディレクターに就任することを発表した。
フェラーリ:F1モナコGP 決勝レポート
2018年5月28日

セバスチャン・ベッテル (2位)
「今日は前のクルマに近づいてどうにかしようと頑張ったけど、近づけばタイヤには役立たないのは明らかだった。いくつかのコーナーではあまりパワーは必要ではなかったし、ダニエルの方が僕たちよりも速かった。彼は常にギャップを広げることができていたし、僕は決してそこまでは行けなかった」