ペドロ・デ・ラ・ロサ 「本当に楽しかった」 (ヘレステスト初日)
2012年2月8日

ペドロ・デ・ラ・ロサ (HRT)
「正直、今日は本当に楽しかった。チームやマシン自体をかろうじて知っている程度だったので、序盤は少しナーバスになっていたことを認めなければならない。今日は物事を試すというよりも単純にお互いを知るために走行距離を稼ぐことが一番の目的だったし、チームは素晴らしい仕事をしてくれたと思う」
ペドロ・デ・ラ・ロサ ヘルメット (2012年)
2012年2月8日

ペドロ・デ・ラ・ロサの2012年のヘルメット。今年、HRTでF1レース復帰を果たすデ・ラ・ロサ。ヘルメットは長年愛用してきたデザインをそのまま継続。デ・ラ・ロサの母国であるスペインの国旗カラーである赤・黄色、そして彼の好きな色である濃紺を使用したシンプルなデザイン。アライ製。
ペドロ・デ・ラ・ロサ:プロフィール
2012年2月8日
ペドロ・デ・ラ・ロサ 「HRT加入は後退ではない」
2011年12月14日

長年マクラーレンでリザーブドライバーを務めていたペドロ・デ・ラ・ロサは、2012年からHRTと2年契約を結びレースに復帰する。
HRTは、2010年の参入以来フォールド後方でレースをしているが、ペドロ・デ・ラ・ロサは、HRT加入は後退ではないと主張し、プロジェクトに取り組むことを楽しみにしていると述べた。
ペドロ・デ・ラ・ロサ インタビュー : HRT加入について
2011年11月23日

HRTとの今回の契約のための会話はいつ始まったのですか? サインしたのはいつですか?
ルイス・ペレス・サラとの関係もあり、7月にはすでにHRTの2012年のプロジェクトについて話し始めていた。最初は加入は考えていなかたけど、週ごとにより多くのことを知っていき、彼らがやってきたこと、どのようにそれをしてきたかを見て、このスペインのプロジェクトの一員にならなければならないと思った。契約は数日前にサインした。
マクラーレン、ペドロ・デ・ラ・ロサのHRT加入にエール
2011年11月22日

2010年にザウバーでレース復帰するために一時チームを離れたが、ペドロ・デ・ラ・ロサは2003年からマクラーレンでの時間を過ごしてきた。
HRT、ペドロ・デ・ラ・ロサを2012年のレースドライバーに起用
2011年11月22日

契約は2年契約。現在、ペドロ・デ・ラ・ロサはマクラーレンのリザーブドライバーを務めているが、来年1月からHRTに加入する。
「僕の競技キャリアにおける非常に重要なステップだし、最も熟考したステップのひとつだ」とペドロ・デ・ラ・ロサはコメント。
ペドロ・デ・ラ・ロサ 「僕はマクラーレンのリザーブドライバー」
2011年6月22日

約2週間前のF1カナダGPで、ペドロ・デ・ラ・ロサは、金曜フリー走行1回目に体調不良を訴えたセルジオ・ペレスの代役として急遽ザウバーからレースに参戦した。
ザウバー、ペドロ・デ・ラ・ロサの待機を認める
2011年6月19日

ペドロ・デ・ラ・ロサは、マクラーレンのリザーブドライバーを務めているが、F1カナダGPの2回目のフリー走行前にセルジオ・ペレスが不調を訴えたことで、急遽代役としてザウバーからレースに出場した。