カルロス・サインツJr. F1カナダGP予選 ハジャーの妨害でQ1敗退に怒り
2025年6月15日

今週末のウィリアムズは、サインツとアレックス・アルボンの両者がプラクティスで好ペースを見せ、順調な滑り出しとなっていた。しかし予選では、早い段階でサインツの流れが崩れてしまう。
カルロス・サインツJr. F1カナダGP初日「中団の上位にはいる」
2025年6月14日

サインツは午前中のFP1で3番手と好位置につけたが、これについては「他のチームよりも軽い燃料かエンジンモードを上げていたため」だと説明する。それでも午後のFP2でも7番手とまずまずの位置をキープし、競争力のある週末になりそうだと感じているという。
カルロス・サインツJr. マドリードでF1デモ走行 2026年スペインGPに向け始動
2025年6月9日

1日を通して8万人が、地元出身のカルロス・サインツを応援しようと集まり、彼が初めてファンの前でウィリアムズFW45に乗り込む様子を見守った。スペインGPの市街地コースの一部となる通りは、完全に観客で埋め尽くされた。
カルロス・サインツJr. レッドブルF1移籍破談の内幕「彼らは僕を拒んだ」
2025年6月8日

しかし、最終的にサインツが2025年に選んだのはウィリアムズ・レーシングだった。
カルロス・サインツJr. F1スペインGP予選「コラピントの問題で台無しに」
2025年6月1日

今季復調を見せているウィリアムズは、しばしば1台以上をQ3に送り込んでいるが、今回の予選ではサインツとアレクサンダー・アルボンの両名とも突破に失敗。アルボンは11番手で惜しくもQ3を逃した。
カルロス・サインツJr.はレッドブルF1加入を望んでいた? 父が語る“本音”
2025年5月29日

これは、元F1ドライバーのゲルハルト・ベルガーが、伝説的なアイルトン・セナをも凌ぐとフェルスタッペンを評した発言を受けたものだ。ベルガーは独Auto Bild誌にこう語っている。
ウィリアムズF1 モナコGPでW入賞も戦略に不満「レースというよりゲーム」
2025年5月27日

ウィリアムズはこれで4戦連続で両ドライバーがトップ10入りを果たすこととなったが、そのためにはライバルを封じ込めるための“異例の戦術”を用いる必要があった。
カルロス・サインツJr. F1モナコGP新ルールを批判「スロー走行で操作できる」
2025年5月26日

実際、ウィリアムズの両ドライバーは中団勢をスローペースで引き留め、ピットに入っても順位を落とさないよう連携。この結果、サインツ自身とアレクサンダー・アルボンの両名がモナコでポイントを獲得することにつながった。
カルロス・サインツJr. F1モナコGP展望「ウィリアムズには僕自身が驚いてる」
2025年5月23日

2025年シーズンからウィリアムズに加入したサインツは、フェラーリのシートを7度のワールドチャンピオンであるルイス・ハミルトンに譲るかたちでチームを離れた。4シーズンで4勝を挙げたにもかかわらずの交代劇だった。