レクサス、LS500hをジュネーブモーターショーに出展
2017年2月14日

LS500hは、2017年北米国際自動車ショー(デトロイトモーターショー)で発表したLS500のハイブリッドモデル。LS500と同様に、セダンとして十分な居住性を確保しながら、斬新なクーペシルエットを両立したスタイリングや数々の先進技術により、LEXUSの象徴として大きな変革を果たした
シボレー、GT4マシン『カマロ GT4.R』のイメージ画像を公開
2017年2月9日

『カマロ GT4.R』は、IMSAウェザーテック・スポーツカー選手権やル・マン24時間レースにコルベットC7.Rで参戦するプラット&ミラーエンジニアリングが開発する。
第6世代のカマロをベースに、レース用にドライサンプ化された6.2リッター V8エンジンを搭載。Xトラック製のシーケンシャルギアボックスが組み合わせられる。
トヨタとスズキ、業務提携に向けた覚書を締結
2017年2月6日

2016年10月12日の「両社の協力関係の構築に向けた検討開始」の発表以降、トヨタとスズキは、互いが抱える課題認識に基づき、両社間で公正かつ自由な競争が行われることを前提として、課題の解決に向けて協業が可能な分野について協議してきた。
スズキ、新型ワゴンR / ワゴンRスティングレーを発表
2017年2月1日

新型ワゴンR / 新型ワゴンRスティングレーは、広くなった室内空間と軽ワゴンならではの使い勝手の良さをさらに向上させながら、機能性とデザイン性を両立させた機能美を表現し、幅広い世代のライフスタイルとさまざまな価値観に対応する個性的な3つの外観デザインを採用した。
トヨタ、米国インディアナ工場への新規投資および雇用を決定
2017年1月25日

今回の投資により、2019年の秋より「ハイランダー」の年間生産能力を4万台増強するのに加え、設備の更新や新規導入、最新の生産技術を採用することにより、工場全体の競争力向上を図っていく。今回の投資に関わる新規雇用は400名程度を予定している。
三菱自動車、新型コンパクトSUVをジュネーブショーで世界初公開
2017年1月24日

三菱自動車が発表を予定している新型コンパクトSUVは、コンパクトSUV『ASX』(日本名:RVR)とミッドサイズSUV『アウトランダー』及び『アウトランダーPHEV』のクロスオーバーSUVラインアップに新たに加わるクーペSUV。
スバル、新型「XV」をジュネーブ国際モーターショーで世界初公開
2017年1月24日

スバル XVは、2010年6月にインプレッサのクロスオーバーSUV「インプレッサXV」として登場。2012年に2代目モデルより「スバル XV」として販売を開始。2016年にインプレッサがフルモデルチェンジしたのに続いての新型登場となる。
ポルシェ、新型「ポルシェ911 GTS」を発表
2017年1月12日

新開発された3.0リッター6気筒水平対向エンジンは331 kW(450 PS)の最高出力を発生。これは現行の911カレラSを22kW(30PS)上回り、自然吸気エンジンを採用していた先代GTSモデルを15kW(20PS)凌駕する。
ホンダ、新型シビックを日本初披露 … 日本では今夏発売
2017年1月10日

シビックは、1972年の発売以来、世界で累計約2,400万台を販売しているグローバルモデル。新型シビックシリーズは、2015年11月の米国でのシビック セダン発売を手始めに、欧州、中国などでも販売を開始し、2016年には北米カー・オブ・ザ・イヤーを受賞している。