FP1:CCTVの問題で数分で走行終了…FP2を90分に拡大 / F1カナダGP
2023年6月17日

ピエール・ガスリー(アルピーヌ)がターン8の出口で走行不能に陥り、ほぼ開始直後に赤旗が提示された。
F1カナダGP フリー走行1回目:バルテリ・ボッタスがトップタイム
2023年6月17日

フリー走行1回目は、ピエール・ガスリー(アルピーヌ)のマシントラブルで赤旗中断になった後、サーキットのCCATVシステムに問題が発生。最終的にシステムは復旧せず、そのまま終了した。
2023年 F1カナダGP:サーキット&タイヤコンパウンド解説
2023年6月17日

ジル・ヴィルヌーヴ・サーキットは、モントリオール近郊のセントローレンス川の中流域にある人工島ノートルダム島に作られた4.361kmの半永久的なトラック。
アロンソ、オーナーの“ダブル表彰台”の願望は「アグレッシブな目標」
2023年6月16日

シルバーストンに拠点を置くアストンマーティンF1チームにとってF1カナダGPはホームレースではないが、カナダ出身のオーナーのローレンス・ストロールにとっては非常に重要なレースとなる。
角田裕毅 「ペナルティにはまだ腹が立っているけどアプローチは変えない」
2023年6月16日

角田裕毅は、バルセロナのターン1でアルファロメオの周冠宇とバトルをした際にコースアウトさせたと判断され、5秒のペナルティを科され、これが大きな代償となった。
フェラーリF1のルクレール 「スペインのマシン問題の原因はわかってない」
2023年6月16日

ルクレールはリアエンドのグリップ不足に悩まされているようで、予選中にマシンがピクピクしているのが目に見えていた。ルクレールは19番グリッドからスタートし、決勝では11位とポイント圏外に終わった。
ハミルトン、メルセデスF1との交渉は進展も「新たに言うことは何もない」
2023年6月16日

7度のF1ワールドチャンピオンであるハミルトンの将来は、過去18カ月間、何度も疑問視されており、メルセデスF1はスポーツの最新の技術規則の下で競争力を保つのに苦労している。
ジル・ヴィルヌーヴ・サーキットのターン1のランオフにバリア追加
2023年6月16日

以前は、ドライバーがアウトブレーキングをしてターン1 の左側でワイドに進入した場合、舗装路を横切り、安全な方法であれば、右側のターン2の出口後に再び合流することができた。
ローレンス・ストロール、F1カナダGPでアストンのダブル表彰台に自信
2023年6月16日

今シーズン、アストンマーティンF1チームは、フェルナンド・アロンソが5つの表彰台を獲得し、チーム・シルバーストーンがレッドブルの最もふさわしい対戦相手であることを確立するなど、著しい前進を遂げているが、F1スペインGPでダブル表彰台を獲得したメルセデスF1にランキング2位の座を奪われた。