シャルル・ピック:F1イギリスGPプレビュー

2012年6月29日
シャルル・ピック
シャルル・ピックが、F1イギリスGPへの意気込みを語った。

シャルル・ピック (マルシャ)
「シルバーストンはいつも驚くべきトラックだと気付かされるし、2009年にフォーミュラ・ルノー3.5で優勝しているので、来週末、チームのホームレースとしての会場であることを本当に嬉しく思う」

ヴィタリー・ペトロフ:F1イギリスGP プレビュー

2012年6月29日
ヴィタリー・ペトロフ
ヴィタリー・ペトロフが、F1イギリスGPへの意気込みを語った。

ヴィタリー・ペトロフ (ケータハム)
「イギリスGPは、いくつかの理由でカレンダーで最高のレースのひとつだ。刺激的な雰囲気とイギリスのファンのモータースポーツへの特別な愛情があって、レースをするには素晴らしい場所だ」

ヘイキ・コバライネン:F1イギリスGP プレビュー

2012年6月29日
ヘイキ・コバライネン
ヘイキ・コバライネンが、F1イギリスGPへの意気込みを語った。

ヘイキ・コバライネン (ケータハム)
「シルバーストンは素晴らしいトラックだ。僕たちの2つのホームレースのひとつだし、きちんとしたドライバーズトラックでもあるからね。長年にわたって変更はあったけど、それでもF1で最も重要だ。高速コーナーはクルマのパフォーマンスを本当にプッシュする」

ペドロ・デ・ラ・ロサ:F1イギリスGP プレビュー

2012年6月29日
ペドロ・デ・ラ・ロサ
ペドロ・デ・ラ・ロサが、F1イギリスGPへの意気込みを語った。

ペドロ・デ・ラ・ロサ
「シルバーストンは、美しいクラシックサーキットだ。本当に好きな場所だ。フォーミュラ・フォード、フォーミュラ・ルノー、F3、そしてF1と多くのカテゴリーでレースをしてきた。多くの速いコーナーが繋がっているハイダウンフォースなトラックだ」

ナレイン・カーティケヤン:F1イギリスGP プレビュー

2012年6月29日
ナレイン・カーティケヤン
ナレイン・カーティケヤンが、F1イギリスGPへの意気込みを語った。

ナレイン・カーティケヤン
「シルバーストンにはとても良い思い出がある。過去にジュニアカテゴリーで何度もレースをしているし、カレンダーで好きなトラックのひとつだ。うまくやれることを期待している」

小林可夢偉、次戦F1イギリスGPで5グリッド降格ペナルティ

2012年6月24日
小林可夢偉
小林可夢偉は、F1ヨーロッパGP決勝レースでのフェリペ・マッサとの接触により、次戦F1イギリスGPで5グリッド降格ペナルティを科せられた。

第1スティントで上位を走行していた小林可夢偉だが、ピットストップ後にブルーノ・セナ(ウィリアムズ)と接触。そして、フロントウイングを交換してポイント圏外を走行していたセーフティカー後、コーナーでやや膨らんだフェリペ・マッサ(フェラーリ)に追突。この接触が原因となりレースをリタイアした。

シルバーストン、新たに2つのグランドスタンドを増設

2012年4月3日
シルバーストン・サーキット
シルバーストン・サーキットは、今年のF1イギリスGPでの観客収容能力を増やすために、新たに2つのグランドスタンドを増設した。

2つの新しいグランドスタンドである“ルフフィールド・コンプレックス・グランドスタンド”と“シルバーストン・グランドスタンド”は、それぞれルフフィールド・コンプレックスとナショナル・ピットストレートに位置し、3,500席が増えることになる。

F1 イギリスGP 決勝:ドライバーコメント

2011年7月11日
F1 イギリスGP
2011 FORMULA 1 SANTANDER BRITISH GRAND PRIX

フェラーリ:アロンソが歴史的な今季初勝利 (F1イギリスGP)

2011年7月11日
フェラーリ F1イギリスGP 結果
フェラーリは、F1イギリスGPの決勝レースで、フェルナンド・アロンソが1位、フェリペ・マッサが5位だった。

フェルナンド・アロンソ (1位)
「なんて素晴らしいサプライズだ! チームは素晴らしい仕事をしたし、この勝利はマラネロとトラックで僕とフェリペにこのような良いクルマを走らせられるように働いてくれたみんなに捧げたい。シルバーストンのような伝統のトラックで、そしてマシンに非常に熱狂的な観客の前で手に入れられたので、非常に特別な勝利だ」
«Prev || ... 150 · 151 · 152 · 153 · 154 · 155 · 156 · 157 · 158 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム