2023年 F1バーレーンGP:サーキット&タイヤコンパウンド解説
2023年 第1戦 F1バーレーンGPが3月3日から3月5日にバーレーン・インターナショナル・サーキットで開催される。公式タイヤサプライヤーのピレリが2023年バーレーンGPのタイヤについて解説した。
2023年の開幕戦F1バーレーンGPでは、新型C1がデビューする。今年、ピレリのコンパウンドは6種類に拡大され、これまで通り毎レース3種類が選択される。新コンパウンドのC1は、最も硬いC0(2022年にC1として採用)と、昨年と変わらないC2の間を埋める。
F1バーレーンGPでは、C1はP Zero Whiteハード、C2はP Zero Yellowミディアム、C3はP Zero Redソフトとなる。各チームが自由に使えるタイヤは、1台につきハードが2セット、ミディアムが3セット、ソフトが8セット、さらにインターミディエイトとフルウェットタイヤが通常通り割り当てられる。
バーレーン・インターナショナル・サーキットは、今年最も摩耗性の高いアスファルトを使用し、低速から中速コーナーが続くコースで、主にトラクションとブレーキがタイヤに要求される。また、車体後部の安定性も要求されるレイアウトだ。
また、気温の変化が激しいことも考慮すべき点である。アスファルトの温度は日中45度にもなり、夕方になると15度以上下がる。そのため、18時から始まるFP2、予選、決勝は、午後の早い時間に行われる残りのセッションとは全く異なるコンディションで行われることになる。
F1バーレーンGPはサヒール砂漠に囲まれたサーキットで行われる。風が砂を巻き上げることもあり、セッション中のグリップレベルに影響を与える。サポートレースにはF2とF3があり、敷き詰められたラバーが路面の進化に影響する。
タイヤのデグラデーションは、戦略を決定する上で重要なファクターとなる。昨シーズンは、レース終盤のセーフティカーにより、1人を除く全ドライバーが、想定していた2ストップではなく、3ストップを行った。優勝したシャルル・ルクレール(フェラーリ)は、最初の2スティントをソフトタイヤで走り、その後ミディアムタイヤに交換した。セーフティカーが導入されたため、ルクレールはソフトに戻して最後の走行を行い、チームメイトのカルロス・サインツを抑えてチェッカーを受けた。
マリオ・イゾラ(モータースポーツディレクター)
「チャンピオンシップの最初のレースは、昨年実施したすべての開発作業を検証するための重要なテストベンチになる。昨年はタイヤの構造をさらに改善し、新しいコンパウンドを導入することができた。サヒールでは、最新のC1がデビューする。昨年のC2をベースにした全く新しいコンパウンドで、硬いコンパウンドとのパフォーマンス・ギャップを縮めることができる。今週末のレースでも有効なオプションになると期待している。バーレーンGPでは、しばしば“アンダーカット”が重要な役割を果たす。サヒールにノミネートされている3種類のコンパウンドの中で、各チームがこの新しい要素をどう活用するのか、興味深いところだ」
カテゴリー: F1 / F1バーレーンGP / ピレリ
2023年の開幕戦F1バーレーンGPでは、新型C1がデビューする。今年、ピレリのコンパウンドは6種類に拡大され、これまで通り毎レース3種類が選択される。新コンパウンドのC1は、最も硬いC0(2022年にC1として採用)と、昨年と変わらないC2の間を埋める。
F1バーレーンGPでは、C1はP Zero Whiteハード、C2はP Zero Yellowミディアム、C3はP Zero Redソフトとなる。各チームが自由に使えるタイヤは、1台につきハードが2セット、ミディアムが3セット、ソフトが8セット、さらにインターミディエイトとフルウェットタイヤが通常通り割り当てられる。
バーレーン・インターナショナル・サーキットは、今年最も摩耗性の高いアスファルトを使用し、低速から中速コーナーが続くコースで、主にトラクションとブレーキがタイヤに要求される。また、車体後部の安定性も要求されるレイアウトだ。
また、気温の変化が激しいことも考慮すべき点である。アスファルトの温度は日中45度にもなり、夕方になると15度以上下がる。そのため、18時から始まるFP2、予選、決勝は、午後の早い時間に行われる残りのセッションとは全く異なるコンディションで行われることになる。
F1バーレーンGPはサヒール砂漠に囲まれたサーキットで行われる。風が砂を巻き上げることもあり、セッション中のグリップレベルに影響を与える。サポートレースにはF2とF3があり、敷き詰められたラバーが路面の進化に影響する。
タイヤのデグラデーションは、戦略を決定する上で重要なファクターとなる。昨シーズンは、レース終盤のセーフティカーにより、1人を除く全ドライバーが、想定していた2ストップではなく、3ストップを行った。優勝したシャルル・ルクレール(フェラーリ)は、最初の2スティントをソフトタイヤで走り、その後ミディアムタイヤに交換した。セーフティカーが導入されたため、ルクレールはソフトに戻して最後の走行を行い、チームメイトのカルロス・サインツを抑えてチェッカーを受けた。
マリオ・イゾラ(モータースポーツディレクター)
「チャンピオンシップの最初のレースは、昨年実施したすべての開発作業を検証するための重要なテストベンチになる。昨年はタイヤの構造をさらに改善し、新しいコンパウンドを導入することができた。サヒールでは、最新のC1がデビューする。昨年のC2をベースにした全く新しいコンパウンドで、硬いコンパウンドとのパフォーマンス・ギャップを縮めることができる。今週末のレースでも有効なオプションになると期待している。バーレーンGPでは、しばしば“アンダーカット”が重要な役割を果たす。サヒールにノミネートされている3種類のコンパウンドの中で、各チームがこの新しい要素をどう活用するのか、興味深いところだ」
カテゴリー: F1 / F1バーレーンGP / ピレリ