レッドブル (オーストラリアGP初日)
2009年3月27日
F1オーストラリアGP フリー走行2回目:ロズベルグが再びトップ
2009年3月27日
F1オーストラリアGP フリー走行1回目:ロズベルグ、中嶋一貴が上位独占
2009年3月27日
ルイス・ハミルトン 「オーストラリアGPはノーポントかもしれない」
2009年3月26日
BMWザウバー、ハイドフェルドのみがKERSを搭載
2009年3月26日
F1開幕戦にボイコット騒動
2009年3月26日
トヨタF1:パスカル・バセロン(オーストラリアGPプレビュー)
2009年3月24日

ここまでのTF109の出来には満足していますか?
現段階までのTF109の開発状況に関しては満足している。我々の冬のテストプログラムは、特に信頼性と走行距離の面で非常に順調に進んだ。シーズンが始まる前に多くの周回を重ねることができたからね。実際の所、今シーズンからテストで1台しかクルマを走らせることができなくなったにも関わらず、2台を走らせた昨年とほぼ同じくらいのレベルにある。新車につきものの細かなトラブルを解決するため懸命に仕事をしているところだが、信頼性に関しては非常に満足している。パフォーマンスに関しても満足しているし、実際のレースが始まったら各チームの順位がどんな風になるのか楽しみだ。シーズンの始めからトップに近い位置で戦えるはずだという確かな手応えを感じている。
マクラーレンも開幕戦でKERS搭載
2009年3月24日
ティモ・グロック (F1オーストラリアGPプレビュー)
2009年3月24日








