アウディ、WECでの連続優勝が途絶える
2012年9月18日

Audi R18 e-tron quattroで出場したル・マン24時間レース優勝トリオのマルセル・ファスラー / アンドレ・ロッテラー / ブノワ・トレルイエ組は、トヨタに続く2位でレースを終了。3位には、Audi R18 ultraを駆ったルーカス・ディ・グラッシ / トム・クリステンセン / アラン・マクニッシュ組が入った。
アウディ、WEC第4戦の勝利でマニュファクチャラーズチャンピオン獲得
2012年8月27日

アウディは、FIA世界耐久選手権(WEC)第4戦で、マルセル・ファスラー / アンドレ・ロッテラー / ブノワ・トレルイエ組が駆るAudi R18 e-tron quattroの1号車が総合優勝。ハイブリッド車初の総合優勝獲得という歴史的快挙を遂げたル・マン24時間レースでの勝利に続く2度目の総合優勝となった。
ルーカス・ディ・グラッシ、アウディから世界耐久選手権に参戦
2012年8月23日

2010年にヴァージンでF1デビューし、現在ピレリのテストドライバーを務めるルーカス・ディ・グラッシは、トム・クリステンセンとアラン・マクニッシュとともに#2 R18 TDI ultraを走らせる。
ウィリアムズの電気式フライホイール、アウディのル・マン優勝を支える
2012年6月19日

2012年のル・マン24時間レースは、初のハイブリッドカー対決となる、アウディの1号車と2号車が1-2フィニッシュを成し遂げた。
アウディ、ル・マン24時間レースでハイブリッド初の総合優勝
2012年6月18日

サーキットに詰めかけた約20万人の観客は、例年ル・マンで見られる数々のドラマに加えて、"Vorsprung durch Technik (技術による先進)"の感動的なデモンストレーションを目の当たりにした。アウディスポーツ チームヨーストからエントリーした4台のAudi R18は非常に安定した速さを見せ、1位、2位、3位、5位を獲得した。
ル・マン24時間レース、アウディが表彰台を独占!
2012年6月17日

優勝は、No.1 Audi R18 e-tron quattro(アンドレ・ロッテラー/ブノア・トレルイエ/マルセル・ファスラー)が昨年に続き2連覇。アウディとしてル・マン24時間レース3連覇であり、総合優勝は11回目。
アウディ、ル・マン24時間レースのポールポジションを獲得
2012年6月15日

リヤアクスルを駆動するTDIパワーと、フロントアクスルを駆動する電気モーターをインテリジェントに組み合わせたカーナンバー「1」のAudi R18 e-tron quattroは、木曜日の夜に行なわれた最終予選で、22:00を少し過ぎた時間に、アンドレ・ロッテラーが3分23秒787のファステストラップを記録。このタイムは、昨年のベストタイムを約2秒も上回った。
アウディ、ル・マン24時間レースをライブストリーミング中継
2012年6月13日

アウディは、ル・マン24時間レースの特設サイト「Audi Liveracing」を開設。レースをライブストリーミング中継する。
ル・マン24時間 決勝レースは6月16日(土)の日本時間22時(現地時間15時)にスタートする。
アウディ、ドゥカティの買収を正式発表
2012年4月19日

買収の合意内容の詳細は明らかにされていないが、情報筋によると、アウディはドゥカティを投資会社インベストインダストリアルの債務も含め、8億6000万ユーロ(約920億円)で買収することで合意したという。
今回の買収でフォルクスワーゲン・グループは乗用車・トラックで12ブランドを抱えることになり、アウディは高級二輪車市場でライバルであるBMWに対抗する基盤を得ることになる。