2024年06月のF1情報を一覧表示します。

【動画】 2024年F1 カナダGP フリー走行2回目 ハイライト

2024年6月8日
【動画】 2024年F1 カナダGP フリー走行2回目 ハイライト
2024年F1 カナダGP フリー走行2回目のハイライト動画。6月7日(金)にジル・ヴィルヌーヴ・サーキットで2024年のF1世界選手権 第9戦 カナダグランプリのフリー走行2回目が行われた。

路面は乾いていき、気温20度、路面温度27度のドライコンディションで60分間のFP2セッションはスタート。FP1は直前の雨によるウェット路面で使い物にならなかったため、開始時から複数のマシンがピットレーン出口に並んだ。

セルジオ・ペレス F1カナダGP初日「明日は競争力を発揮できるはず」

2024年6月8日
セルジオ・ペレス F1カナダGP初日「明日は競争力を発揮できるはず」
セルジオ・ペレスは、2024年F1第9戦カナダGP初日のフリー走行を10番手で終えた。

レッドブル・レーシングと新たな契約を手にして臨んだカナダGP初日。セルジオ・ペレスは「全体的には、今日のコンディションは非常にトリッキーだったと思う。明日の予選では、適切なタイミングでコースに出るということが非常に重要になるだろう」とコメント。

ランド・ノリス F1カナダGP初日「フェラーリは間違いなくリードしている」

2024年6月8日
ランド・ノリス F1カナダGP初日「フェラーリは間違いなくリードしている」
ランド・ノリスは、2024年F1カナダGP初日のフリー走行で、数時間の間にタイムシートの上位から最下位まで順位が急落するなど、答えよりも疑問を抱える一日となった。

ジル・ヴィルヌーヴ・サーキットで行われたウェット/ドライのFP1セッションでは、フェラーリのカルロス・サインツとシャルル・ルクレールのペアを抑えてトップタイムを記録したノーリスだったが、ドライ/ウェットコンディションで行われたFP2では、ドライバーたちが異なるプログラムを実行する中、20番手と最下位に沈んだ。

ダニエル・リカルド F1カナダGP初日「多くは手を加えず微調整に留める」

2024年6月8日
ダニエル・リカルド F1カナダGP初日「多くは手を加えず微調整に留める」
ダニエル・リカルドは、2024年F1第9戦カナダGP初日のフリー走行を5番手タイムで終えた。

ウェット/ドライとなったFP1では9周を走行して11番手タイムだったダニエル・リカルドは、ドライ/ウェットとなったFP2で23周を走行して5番手タイムをマーク。マシンの状態は良く、土曜日のセッションには微調整のみで臨むつもりだと語った。

フェルナンド・アロンソ F1カナダGP初日「明日は正しい決断が必要」

2024年6月8日
フェルナンド・アロンソ F1カナダGP初日「明日は正しい決断が必要」
フェルナンド・アロンソは、2024年F1第8戦カナダGP初日のプラクティスでトップタイムをマーク。だが、金曜日のプラクティスセッションでは天候が安定せず、全車とも走行時間が限られていたため、土曜日に彼とアストンマーティンは「鋭敏」でなければならないと考えている。

FP1では雨のため走行が遅れ、FP2でも天候が再び問題を引き起こした。セッションの序盤はトラックが乾き始めていたが、セッション後半に再び雨が降ったため、ほとんどのドライバーが最速ラップを記録したのはセッションの序盤だった。

フェラーリF1 カナダGPのFP2での異例のルール違反で罰金

2024年6月8日
フェラーリF1 カナダGPのFP2での異例のルール違反で罰金
スクーデリア・フェラーリは、2024年F1第9戦F1カナダGPのフリー走行2回目でシャルル・ルクレールが異例のルール違反を犯したため、スチュワードから5,000ユーロ(約84万円)の罰金を科された。

2回目のセッション開始時には雨が降りそうな中、ドライバーたちはコース上での走行を待ち望み、シャルル・ルクレールはガレージで待機していた。

シャルル・ルクレール F1カナダGP初日「ウェットもドライも競争力がある」

2024年6月8日
シャルル・ルクレール F1カナダGP初日「ウェットもドライも競争力がある」
シャルル・ルクレールは、2024年F1第8戦カナダGP初日のフリー走行を4番手タイムで終え、FP1とFP2で見られたさまざまなコンディションでのフェラーリの全体的なパフォーマンスレベルを称賛し、前向きな姿勢を示した。

最初のプラクティスはウェットコンディションで始まり、徐々に路面が乾いていくという展開だった。2回目のプラクティスではその逆の展開となり、ドライバーたちはジル・ヴィルヌーヴ・サーキットで、スリックタイヤとウェットタイヤ、インターミディエイトタイヤを交換しながら一日を過ごした。

角田裕毅 F1カナダGP初日「ペースを見る限り悪い状況ではない」

2024年6月8日
角田裕毅 F1カナダGP初日「ペースを見る限り悪い状況ではない」
角田裕毅は、2024年F1第9戦カナダGP初日のフリー走行を8番手タイムで終えた。

ウェット/ドライとなったFP1では9周を走行して12番手タイムだった角田裕毅は、ドライ/ウェットとなったFP2で22周を走行して12番手タイムをマーク。競争力には手応えを感じており、またインターミディエイトを学習する良い機会になったと語った。

フェルスタッペン F1カナダGP初日にホンダPUにトラブル「理想的ではない」

2024年6月8日
マックス・フェルスタッペン F1カナダGP初日にホンダPUにトラブル「理想的ではない」
マックス・フェルスタッペンは、2024年F1カナダGP初日の天候が混在する中、ホンダPUの技術的な問題によって走行が妨げられ、「決して望んでいたようなスタートではなかった」と述べた。

ウェット/ドライのFP1でトップ5入りを果たしたマックス・フェルスタッペンは、ドライ/ウェットコンディションのFP2でわずか4周しか走れず、タイムシートでは18番手にとどまった。
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 36 | 37 | 38 |...| 46 | 47 | 48 || Next»
 
F1-Gate.com ホーム