バルテリ・ボッタス アウディF1の決断を「永遠に待つことはできない」
バルテリ・ボッタスは、今シーズン終了後にアウディ傘下のザウバーを離れることを強く示唆した。

イモラでは、ウィリアムズのモーターホームから出て行くボッタスの姿が目撃されたが、グローブを拠点とする同チームはカルロス・サインツ獲得に熱心なようだ。

「彼(サインツ)をチームの一員として迎えることは、どのチームにとっても光栄なことだと思う」とウィリアムズのF1チーム代表のジェームズ・ボウルズはモントリオールで語った。「だが、現時点ではそれ以上言うことはない」

ボッタスに関しては、アルピーヌとハースとの契約も噂されており、モントリオールでは2025年には間違いなく新しいチームが必要だとほぼ認めた。

「彼ら(ザウバー・アウディ)は現時点でチームにかなりの変化を望んでいると感じているし、それはおそらくドライバーについても同じだろう」とボッタスは語った。

「僕はそう考えているし、彼らは長い時間待つつもりだ。でも、僕は永遠に待つことはできない。このチームは間違いなく選択肢の一つだけど、あまり長く待つ時間はないと思う」

「今は物事を早く進めたい」と34歳のボッタスは付け加えた。「この12か月間、僕はアウディのプロジェクトの一員だと聞かされていた。最近は静かになっている」

「状況を読み、やるべきことをやらなければならない。僕はまだすべての選択肢を検討しているが、そろそろ行動を起こさなければならない」

ボッタスは現在、2024年のポイント獲得ゼロの状況にあり、同じように苦境に立たされているチームメイトの周冠宇も同様だ。

ボッタスは、2025年のシートを確保できない可能性もあると認めている。

「このスポーツでは何も確実なことはない」とボッタスはフィンランドのメディアMTVに語った。「心配はしていないけど、これから1、2週間はきっと面白いものになるだろう」

「もちろん、何が起こっているのか分かっている方が気分が良いに決まっている」

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / バルテリ・ボッタス / ザウバーF1チーム / アウディ