2024年05月のF1情報を一覧表示します。
角田裕毅 「今後の開発でアストンマーティンF1に追いつけることを期待」
2024年5月28日

角田裕毅の2024年F1シーズンでの快進撃は続いている。モナコGPでもレース週末を通して元モナコウィナーのダニエル・リカルドを寄せつけず、再びポイントを獲得することができた。そして、チームメイトを置き去りにしただけでなく、アストンマーティンの両方のドライバーを上回ったのも今季初めてではない。
2024年 F1モナコGP 決勝:トップ10 F1ドライバーコメント
2024年5月27日

シャルル・ルクレール(フェラーリ)が悲願のモナコ初勝利を挙げたレース。角田裕毅(RB)は8位でフィニッシュして、日本人ドライバーとしては中嶋一貴、小林可夢偉に次いで3人目のモナコでの入賞。また、アレクサンダー・アルボンとウィリアムズ、ピエール・ガスリー(アルピーヌ)は今季初ポイントと、初めて尽くしの大会となった。
ジョージ・ラッセル F1モナコGP決勝「赤旗が出る前は勝利も頭をよぎった」
2024年5月27日

5番グリッドからスタートしたメルセデスドライバーは、赤旗中断中に交換したミディアムコンパウンドのタイヤで78周中77周を走り、同じポジションでフィニッシュした。
2024年 F1モナコGP 決勝:11位以下 F1ドライバーコメント
2024年5月27日

オープニングラップで、セルジオ・ペレス(レッドブル)、ケビン・マグヌッセン(ハース)、ニコ・ヒュルケンベルグ(ハース)が絡む事故で3台がリタイア。また、トンネル手前ではアルピーヌ勢が同士討ちとなり、エステバン・オコンがマシンにダメージを負って赤旗期間中にリタイアとなった。
カルロス・サインツJr. F1モナコGP決勝「リスタートで良い予感がした」
2024年5月27日

サインツのレースは、オープニングラップのターン1でオスカー・ピアストリと接触し、パンクに見舞われて終わったように見えた。
ランド・ノリス F1モナコGP決勝「サインツの3番手リスタートは不公平」
2024年5月27日

1コーナーでオスカー・ピアストリと接触してパンクを喫したサインツは、マシンを横滑りさせて停止し、カジノスクエアでのレースを終えたかに見えた。
角田裕毅 F1モナコGP決勝8位「見事なマネジメント」とRB幹部が絶賛
2024年5月27日

角田裕毅は、今回は好スタートを切り、トラブルに巻き込まれることなく、最初から最後までペースをコントロールしてスタート順位でフィニッシュし、チームに良いポイントをもたらしました。RBは再スタート時にハードタイヤに交換できたことで恩恵を受け、再度ピットインする必要がなかった。
ルイス・ハミルトン F1モナコGP決勝「キャリアで最もつまらないレース」
2024年5月27日

7度のワールドチャンピオンであるルイス・ハミルトンは7番手でレースをスタートし、7位でフィニッシュした。序盤に赤旗が提示されたため、ほとんどのドライバーは1周でタイヤ交換を済ませ、残りのレースではピット作業を行わなかった。
ダニエル・リカルド F1モナコGP決勝「経験豊富なアロンソに抑え込まれた」
2024年5月27日

「昨日の予選を経て、今日のようなレースのために気持ちを整えてきた。予選の結果により前方にいられなかったということは、レース中は今日のように誰かのペースに巻き込まれる可能性が高いということだ」とダニエル・リカルドはコメント。