2023年07月のF1情報を一覧表示します。
アウディのF1参戦を推進したマルクス・ドゥスマンがCEOを退任
2023年7月1日

アウディの親会社であるフォルクスワーゲンは、2026年のF1参戦に向けてザウバーとの提携準備を進めてきたアウディの中心人物であるマルクス・ドゥスマンCEOの退任が迫っていることを明らかにした。
アルファタウリF1のデ・フリース、予選最下位「今日は力不足だった」
2023年7月1日

「今日は力不足だったと思う」とデ・フリースはコメント。「セッションが進むにつれて、パフォーマンスが落ちているようにさえ感じた」
メルセデスF1のルイス・ハミルトン、予選5番手に落胆「難しかった」
2023年7月1日

7度のワールドチャンピオンであるハミルトンは、レッドブルのマックス・フェルスタッペンから0.5秒差で、フェラーリの両ドライバーやマクラーレンのランド・ノリスよりも遅い5番手に終わった。
マックス・フェルスタッペン、トラックリミットに嫌悪感「素人みたいに映る」
2023年7月1日

3回のセッションで合計47ラップタイムが削除され、その大半はターン9と10で発生した。
アレックス・アルボン、レッドブルF1復帰の噂を否定「ウィリアムズに満足」
2023年7月1日

前回のカナダGPでは、アルボンのウィリアムズだけが印象的なマシンアップグレードを施されたが、それは大きな前進だったようだ。
フェラーリF1のシャルル・ルクレール、0.048秒差で“ほろ苦い”予選2番手
2023年7月1日

フェラーリはマラネッロの拠点で全力を尽くし、当初ハンガリーで投入が計画されていたアップグレードを前倒しでオーストリアに持ち込んだ。
レッドブルF1代表、セルジオ・ペレスのQ2敗退の失態に露骨な苛立ち
2023年7月1日

ペレスは2008年以来、4戦連続でQ3に進出できなかった初のレッドブルドライバーとなった。恥ずかしながら、Q2でペレスは最終コーナーでトラック制限を超えたとして3周すべてタイムを抹消された。
レッドブルF1のセルジオ・ペレス、タイム抹消連発でQ2敗退
2023年7月1日

体調不良で木曜日のメディア業務を休んだセルジオ・ペレスは、パドックに復帰したが、厳しい金曜日となった。特にQ2では、トラックリミット違反でタイム抹消が連発してノックアウトとなった。これで4戦連続でQ3到達を逃している。
マックス・フェルスタッペン、予選でのマグヌッセン妨害疑惑はお咎めなし
2023年7月1日

2度のワールドチャンピオンであるフェルスタッペンは、レッドブルリンクで行われた金曜予選の序盤にマグヌッセンを「不必要に妨害」をしたとしてスチュワードに呼び出されていた。