2021年04月のF1情報を一覧表示します。
ニキータ・マゼピン 「F1では誰もが自分のことしか考えていない」
2021年4月22日

今年、ハースF1からデビューを果たしたニキータ・マゼピンは、ドライバー間の“紳士協定”を破ったとして非難されるなど、悪い意味でコース内外での行動に多くの注目が集まっている。
キミ・ライコネン 「ぺナルティに関する警告は何もなかった」
2021年4月22日

F1エミリア・ロマーニャGPでキミ・ライコネンは9位でチェッカーを受け、彼自身とアルファロメオにとって2021年最初のポイントを獲得したと信じられていた。しかし、数時間後、ライコネンがレース再開違反で30秒のタイムペナルティを科されて13位に降格。2ポイントは幻となった。
アルピーヌF1、ドライバーの移動車両『A110トラックサイドカー』を公開
2021年4月22日

ベース車両となるアルピーヌ A110Sは、最高出力は292psの1.8リッター直列4気筒ガソリンターボを搭載。車両重量は1114kgにまで軽量化され、3.8kg/psのパワーウエイトレシオを実現。アルピーヌのF1マシン『A521』と同じブルーメタリックのカラーとブルー・ホワイト・レッドのレースカラーリングが施される。
東京モーターショー、2021年の開催中止を決定
2021年4月22日

東京モーターショーは、2年に1度開かれる自動車の祭典。前回開催された2019年には約130万人が来場していた。しかし、2021年に関しては、新型コロナウイルスの感染再拡大を考慮し、来場者の安全を確保することは難しいと判断した。
マックス・フェルスタッペン、抜群のスタートに「自分でも驚いた」
2021年4月22日

昨年のレッドブル・ホンダにとって特にウェットコンディションでのスタートは弱点だった。2020年のF1トルコGPでは、マックス・フェルスタッペンとチームメイトのアレクサンダー・アルボンともにスタートに失敗して多くの順位を落とした。
トヨタ、モータースポーツを通じた「水素エンジン」技術開発に挑戦
2021年4月22日

ランド・ノリス 「SC時にルクレールはフェルスタッペンを抜くべきだった」
2021年4月22日

F1エミリア・ロマーニャGPでは、バルテリ・ボッタス(メルセデス)とジョージ・ラッセル(ウィリアムズ)のクラッシュでサーキットにデブリが撒き散らされたことで34周目に赤旗中断となった。
メルセデスF1 「バルテリ・ボッタスのマシンは大部分が“修復不可能”」
2021年4月22日

バルテリ・ボッタスは、タンブレロで自分を抜こうとして挙動を乱したジョージ・ラッセルに衝突され、2台は高速でウォールにクラッシュ。ドライバーに怪我はなかったが、マシンは大破した。
セルジオ・ペレス 「自分が何を求められているかは分かっている」
2021年4月22日

今年、アレクサンダー・アルボンの後任としてレッドブル・ホンダF1に迎えられたセルジオ・ペレスは、開幕戦ではピットレーンスタートから5位入賞という有望な結果を出したが、2番グリッドからスタートした第2戦ではいくつかのミスによって表彰台のチャンスを失ってノーポイントでレースを終えた。