2021年02月のF1情報を一覧表示します。
アントニオ・ジョビナッツィ 「表彰台を獲得したら坊主にする賭けをした」
2021年2月23日

“賭け”のトランドを先駆けたのはダニエル・リカルドだ。彼は、ルノーで表彰台を獲得した場合、当時のチーム代表であるシリル・アビテブールにリカルドが選んだタトゥーを入れるという賭けをした。
キミ・ライコネン 「2021年の序列は未知数」 / アルファロメオF1
2021年2月23日

2020年、アルファロメオは厳しいシーズンに耐えることにあった。2019年は一貫したポイントフィニッシュをしていたチームは、後半になって失速し、その衰退は2020年も続いた。
アストンマーティンF1に“グリーン・メルセデス”論争は起こらないとF1ボス
2021年2月22日

2021年シーズンに向けて調整された空力ルールについて、メルセデスF1のトト・ヴォルフは“レッドブルもしくはアストンマーティン”がフィールドの最前線に飛躍することを否定はできないと警告している。
アルファロメオ C41:2つのトークンは新型ノーズとフロント周りに使用
2021年2月22日

アルファロメオF1は、2月22日(月)にタイトルスポンサーのPKNオーレンの本拠地があるポーランドのワルシャワで2021年F1マシン『C41』を発表。これからシェイクダウンを実施する。
メルセデスF1代表 「レッドブルとアストンマーティンは飛躍する可能性がある」
2021年2月22日

一方、ライバルであるレッドブル・レーシングのクリスチャン・ホーナーは、現役王者メルセデスF1が2021年のF1世界選手権でも支配を続ける可能性があると警告している。
アルファロメオF1 C41 画像ギャラリー / 2021年F1マシン
2021年2月22日

昨年、アルファロメオF1はコンストラクターズ選手権8位と低迷。本家フェラーリは6位、同じカスタマーのハースF1は9位とフェラーリF1エンジン勢は総崩れ。その要因は、FIA(国際自動車連盟)によって発令された一連の技術指令によるフェラーリF1エンジンのパフォーマンス不足が主な原因だったのは明らかだった。
アルファロメオF1、ノーズが特徴的な2021年マシン『C41』を発表
2021年2月22日

アルファロメオF1は2月22日(月)、タイトルスポンサーを務めるPKNオレーンが拠点とするポーランドの首都ワルシャワで2021年の体制発表会を開催。2021年F1マシン『C41』をお披露目した。
【速報】 アルファロメオF1、2021年F1マシン『C41』を披露
2021年2月22日

連番ではなく2021年マシンには『C41』と名付けられたのは、新型コロナウイルスのパンデミックによって新しいF1レギュレーションの導入が1年延期するという決定が下される前に次世代F1マシンを『C40』として開発していたためであり、マシン名を付け替えることはせず、2021年マシンには新たに『C41』という名前が与えられた。
F1:角田裕毅&ガスリーが語るアルファタウリ・ホンダ『AT02』と『2021年』
2021年2月22日

2020シーズンに鮮烈なF1デビューを飾ったスクーデリア・アルファタウリは2021シーズンのグリッドに最も魅力的なドライバーラインアップを用意した − GP優勝経験を持つピエール・ピエール・ガスリー(フランス)と超高速ドライビングで知られるレッドブル・ジュニアプログラム出身ルーキー角田裕毅(日本)がステアリングを握る。