2020年09月のF1情報を一覧表示します。
フェルナンド・アロンソ、ルノーF1との作業を開始
2020年9月9日

「2020年のチームとの作業で残っているものはほとんどない。シミュレーター、グランプリへの帯同、できる限り手助けをして、復帰にむけてすべてを準備していく。バッテリーの充電は完了だ。さぁ、やるぞ!」とフェルナンド・アロンソはSNSに投稿した。
2020年 F1トスカーナGP テレビ放送時間&タイムスケジュール
2020年9月9日

3連戦の最後を飾るのはF1トスカーナGP。フェラーリが所有するムジェロ・サーキットでのF1開催は初めてとなる。今大会はフェラーリF1の1000回目のレースを祝う記念すべき大会となる。イタリアで2レース以上が開催されるのも初。
ホンダF1特集:ガスリーのF1初優勝で報いたアルファタウリとの絆
2020年9月9日

F1イタリアGPではアルファタウリ・ホンダF1のピエール・ガスリーが優勝。2017年にマクラーレンと離別し、2018年からトロロッソとパートナーシップを開始してから50戦目という節目のレースでの勝利だった。
レッドブル・ホンダF1代表 「ニューウェイはF1に完全に集中している」
2020年9月9日

過去に何台ものタイトル獲得マシンを生み出してきたトップデザイナーのエイドリアン・ニューウェイは、常にレッドブル・レーシングのF1マシンに携わっていたわけではなかった。
ピエール・ガスリー、F1初優勝にフランス大統領から祝福の電話
2020年9月9日

ピエール・ガスリーは、大波乱となったF1イタリアGPでF1初勝利。タイヤ交換、セーフティカーのタイミング、ルイス・ハミルトン(メルセデス)の10秒のストップ&ゴーペナルティなど、すべてがガスリーの勝利をお膳立てした。
「F1イタリアGPの展開はリバースグリッドレース導入の意義を示した」
2020年9月9日

昨年、2020年のF1世界選手権の3レースで予選の代わりにドライバーズランキングのリバースグリッドを採用したスプリントレースを実施するというアイデアが提案されたが、必要な全会一致の合意を得ることができずに廃案となり、ドライバーからも不評だった。
ホンダF1 山本雅史MD 「ガスリーの優勝は日本で戦うドライバーにも励み」
2020年9月9日

2015年にマクラーレンのパートナーとしてF1復帰したホンダF1が、3年間で契約を解消。供給元がなくなったホンダにアプローチしたのが当時トロロッソと呼ばれていたアルファタウリだった。
レッドブルF1首脳 「ピエール・ガスリーの復帰は検討していない」
2020年9月8日

アルファタウリ・ホンダF1のピエール・ガスリーは、F1イタリアGPで衝撃的なF1初優勝を達成した後、「強力な結果は何らかの形で報われるはずだ」と L'Equipe に語った。
ピエール・ガスリーのF1初優勝をライバルたちも祝福
2020年9月8日

昨年のF1ブラジルGPの2位表彰台と今回のF1イタリアGPでの優勝に重要な役割を果たしたルイス・ハミルトンは、ピエール・ガスリーとプライベートでコル・オブ・デューティをして遊ぶなかであり、真っ先に称賛の言葉を送った