2020年07月のF1情報を一覧表示します。
スーパーGT:ホンダ 2020年 開幕戦 富士スピードウェイ 決勝レポート
2020年7月21日

F1中国GP、2連戦の提案から一転して中止に?
2020年7月21日

今年4月に開催が予定されていたF1中国GPは、新型コロナウイルスの世界的なパンデミックの発祥の地となったこともあり、シーズン開幕前の2月に一番に中止を発表。
F1レースディレクター、ボッタスのスタートは「センサーの許容範囲」
2020年7月21日

2番グリッドのバルテリ・ボッタスは、ライトが消える前に誤ってマシンを動かしてしまった。その後、ボッタスは一旦スタートして再びスタート。そのプロセスによって1コーナーまでに6番手まで順位を落とした。
ピエール・ガスリー 「アルボンにはタイからの巨大なサポートがある」
2020年7月21日

F1ハンガリーGPで自己ベストとなる4位入賞を果たしたアレクサンダー・アルボンだが、マックス・フェルスタッペンとのパフォーマンス差は歴然であり、“ナンバー2ドライバ”としても、その実力を疑問視する声もある。
メルセデスF1、3連勝スタートも「まだ1回のDNFで消えてしまうリード」
2020年7月21日

開幕戦にバルテリ・ボッタスの勝利でシーズンをスタートしたメルセデス。第2戦、第3戦では、ルイス・ハミルトンが非の打ちどころのない週末を過ごして2戦連続でポール・トゥ・ウィンを達成。
レーシング・ポイントF1 「我々のブレーキダクトを違法とするのは不可能」
2020年7月21日

ルノーF1は、昨年のメルセデスと酷似していることから“ピンクメルセデス”と呼ばれているレーシング・ポイント RP20で使用されているブレーキダクトについて、第2戦に続き、第3戦ハンガリーGPでも改めて抗議している。
レッドブル・ホンダF1代表 「RB16に根本的な欠陥はない」
2020年7月21日

メルセデスF1に挑戦できることを期待して2020年シーズンをスタートしたレッドブル・ホンダF1だが、徐々に新車RB16の問題点が露呈。F1ハンガリーGPの週末には両ドライバーがスピンを繰り返し、RB16のピーキーなマシン特性が問題を孕んでいることが判明した。
ロス・ブラウン 「F1では他のマシンをコピーすることはスタンダード」
2020年7月21日

レーシング・ポイントF1は、メルセデスが2019年にタイトルを獲得したW10の写真を詳細に分析し、今季マシン『RP20』のデザインに適用したことを認めている。
ホンダF1:2020年 第3戦 F1ハンガリーGP 決勝レポート
2020年7月21日

マックス・フェルスタッペンは、インターミディエイトタイヤを履いてスタート前に各車がグリッドへと向かうレコノサンスラップに出たが、ターン12でクラッシュを喫し、左フロントのサスペンションとフロントウイングを破損。レッドブル・レーシングのメカニックは、すぐに修復に取りかかると、スタート前定刻の30秒前に作業を完了し、レースへと送り出した。